全文を読む閉じる
名古屋市中村区は、東海地方最大のターミナル駅である「名古屋駅」を擁し、超高層ビルが立ち並ぶビジネスと商業の中心地です。リニア中央新幹線の開業も控えています。その一方で、豊臣秀吉や加藤清正の生誕地として知られ、「中村公園」周辺には歴史的な情緒と閑静な住宅街が広がるなど、多様な側面を持つエリアです。
区内はJR、近鉄、名鉄、地下鉄が集中し交通至便ですが、自動車のニーズも非常に高いエリアです。
名古屋市中村区の月極駐車場は、こうしたエリア特性を反映し、ニーズや相場が場所によって大きく異なります。「名駅」周辺では法人契約や通勤利用の需要が集中し高額ですが、西側の住宅地に行くと相場は落ち着きます。
月極駐車場を賢く選ぶには、まず利用目的に合わせてエリアを絞り込むことが重要です。また、都心部では機械式駐車場も多いため、ご自身の車のサイズ(特に車高や車幅)が制限に合っているか、事前に必ず確認しましょう。
中村区内でも特に特徴的な3つのエリアについて、月極駐車場の事情を詳しく見ていきましょう。
【名古屋駅(名駅)エリア】の特徴と月極駐車場事情 - エリアの特徴・特性 JRセントラルタワーズやミッドランドスクエアなど、日本有数の超高層ビル群がそびえ立つ、名古屋、そして東海地方の経済・商業の中枢です。百貨店、オフィス、飲食店、ホテルが密集し、昼夜を問わず多くのビジネスマンや買い物客で賑わっています。リニア中央新幹線の開業に向けた再開発も活発です。
- 駐車場のニーズ・利用者の傾向 周辺住民の利用もありますが、それ以上に法人契約や、オフィス・商業施設で働く従業員の通勤利用、営業車用の需要が非常に高いのが特徴です。そのため、名古屋市内でも月極駐車場の賃料相場は最も高い激戦区の一つとなっています。
- 駐車場のタイプと料金相場 土地の高度利用が進んでいるため、屋外の平面駐車場は非常に希少です。多くはオフィスビルや分譲マンションに併設された機械式駐車場や、タワーパーキング、自走式立体駐車場が中心となります。
普通車の機械式(サイズ制限有): 25,000円~45,000円
普通車の平面式(希少): 35,000円~60,000円
大型・ハイルーフ車対応: 35,000円~55,000円 - 賢い選び方・注意ポイント 駅直結や徒歩5分圏内の利便性は抜群ですが、賃料は高額になります。少しでも費用を抑えたい場合、駅から徒歩10分以上離れたエリア(名駅西側や、隣接する西区・中川区方面)まで範囲を広げると、比較的割安な物件が見つかる可能性があります。
【太閤通エリア】の特徴と月極駐車場事情 - エリアの特徴・特性 名古屋駅の西側(通称「駅西」)に位置し、名古屋駅まで徒歩圏内の利便性を持ちながらも、昔ながらの商店街や住宅街が広がるエリアです。2023年に中村区役所は本陣へ移転しましたが、旧区役所周辺も含め、生活利便施設と住居が混在しています。
- 駐車場のニーズ・利用者の傾向 周辺住民の日常利用が中心ですが、名古屋駅周辺に勤務する人が、コストを抑えるためにこのエリアで駐車場を借りるケースも多く見られます。名駅エリアに比べて、駐車場の選択肢は比較的多いと言えます。
- 駐車場のタイプと料金相場 名駅エリアとは対照的に、屋外の平面駐車場の比率が高くなります。もちろん、マンション併設の機械式駐車場も混在していますが、平面タイプを探しやすいのが特徴です。
普通車の機械式: 10,000円~20,000円
普通車の平面式: 13,000円~25,000円
大型・ハイルーフ車対応: 15,000円~28,000円 - 賢い選び方・注意ポイント 「名古屋駅まで徒歩圏内」と「比較的安価な賃料」のバランスが取れたエリアです。名駅東側の繁華街に比べると相場は格段に安くなります。大型車やハイルーフ車対応の平面駐車場も探しやすいですが、一部道幅が狭い路地もあるため、契約前に現地で駐車場までの進入経路を確認すると安心です。
【中村公園・岩塚エリア】の特徴と月極駐車場事情 - エリアの特徴・特性 地下鉄東山線が通るこのエリアは、豊臣秀吉を祀る豊國神社や中村公園があり、歴史と緑を感じられる閑静な住宅街です。岩塚駅周辺も含め、古くから住む住民も多く、落ち着いた生活環境が魅力です。
- 駐車場のニーズ・利用者の傾向 駐車場のニーズは、ほぼ周辺住民の日常利用(セカンドカー含む)が占めています。特にファミリー層が多く住んでおり、日常の買い物や送迎などで車を利用するための需要が安定しています。
- 駐車場のタイプと料金相場 このエリアは、屋外の平面駐車場(アスファルト舗装・砂利敷き含む)が圧倒的に中心です。戸建てや小規模なアパート・マンションが多く、大規模な機械式駐車場は少なめです。
普通車の機械式(希少): 8,000円~15,000円
普通車の平面式: 9,000円~16,000円
大型・ハイルーフ車対応: 10,000円~18,000円 - 賢い選び方・注意ポイント 名古屋市中村区内では、月極駐車場の相場が最も手頃なエリアです。平面駐車場が多いため、大型車やSUV、ハイルーフ車でも駐車できる物件を見つけやすいのが最大のメリットです。ただし、住宅密集地のため、駐車場前の道路が狭かったり、一方通行だったりするケースもあります。車の「停めやすさ」や「出入りにしやすさ」を現地で確認することが重要です。