サービスの流れ
1. 駐車場の検索
弊社の月極駐車場検索画面から、お客様のご希望に合う駐車場を以下の方法で検索します。
地図・エリア検索
お客様がお探しの都道府県・市区町村を選択するとそのエリアで登録されている駐車場一覧が表示されます。その中から、ご希望の駐車場を選択してください。
住所・駅名検索
お客様がお探しの住所・駅名を入力検索し、その住所や駅に近い駐車場一覧が検索結果として表示されます。その中から、ご希望の駐車場を選択してください。
現在地検索
現在地から検索ボタンを押すことで、お客様の現在地周辺の駐車場一覧が表示されます。その中から、ご希望の駐車場を選択してください。
検討リスト
ご検討したい駐車場を見つけた場合には、検討リストボタンを押して、検討リストに登録すれば、後で【検討リスト】をクリックすれば登録した駐車場を簡単に再確認できます。複数の駐車場を比較検討するのが楽になりますよ!
2. 駐車場物件のお問い合わせ
お問い合わせしたい駐車場が見つかれば、以下の2つのいづれかの方法でお問い合わせください。
(1)お問合わせフォーム
お問合わせしたい各駐車場物件ページにあるお問い合わせフォームに、必要事項をご記入いただきご送信ください。
(2)電話でのお問い合わせ
電話でのお問い合わせは、平日(土日祝、年末年始、GW除く)10:00〜17:30に03-6809-8009までご連絡ください。専門の担当者が丁寧にご対応いたします。
3. 空室情報の返答、賃貸条件の確認
お問合せ頂いた駐車場の空き情報や詳細な賃貸条件等の情報をお電話またはメールにてご連絡・確認させていただきます。
なお、お問い合わせ頂いた駐車場が満車や条件等が合わない場合には、お近くのおすすめ駐車場をご紹介させていただきます。
4. 駐車場お申込み手続き
お問い合わせ頂いた駐車場の賃貸条件等にご同意いただければ、申込書を送付いたしますので、車検証等の必要書類と併せてご返送ください。(FAX、メールにてもお申込みは可能です)
なお、駐車場の現地確認やお車の試し入れも可能ですので、お気軽にご相談ください
お申込みに必要な書類は以下の通りです。
(1) 個人契約の場合
申込書、免許証(両面)のコピー、車検証のコピー
その他、駐車場によっては、住民票、印鑑証明書、連帯保証人、保証会社の加入、車の保険証書のコピー、クレジットカード等が必要な場合があります。
(2) 法人契約の場合
申込書、免許証(両面)のコピー、車検証のコピー、会社謄本、印鑑証明書
5. 貸主の審査・契約書の締結
お申込書及び必要書類等に基づき、貸し主の審査で了承されれば、契約書の取り交わしとなり、前述の必要書類の原本をも併せてご提出ください。
・保管場所使用承諾証明書の発行について
車庫証明取得に伴い保管場所使用承諾証明書が必要な場合は、原則、契約書締結後に貸主に発行いただきます。
駐車場により発行が不可の場合、発行手数料が必要な場合、契約期間条件等もありますので、お問い合わせください。
なお、車庫証明書の詳細な取得方法等の情報は、こちらをご確認ください。
6. 事務代行・仲介手数料
弊社は、当該サイトご利用者様から事務代行・仲介手数料を頂戴することはしておりません。
なお、ご紹介先のオーナー様、管理会社様で手数料等が発生する場合があるため、お申込の際に直接ご確認ください。