【山下公園・マリンタワー】厳選13駐車場!イベント・デート等で安い最大料金はここ!
schedule2020年9月12日◇ 山下公園・マリンタワーの特徴と駐車場傾向
「山下公園・マリンタワー」と言えば、年間を通じて多くのイベントが開催されていて、家族連れ、カップル、仲間等で訪れる横浜の定番の憩い・デートスポットです。山下公園の近くには横浜中華街、バーニーズ・ニューヨーク、マリンタワーがあり、美味しい中華料理、ランチ、お買い物、横浜の絶景が楽しめて駐車場も混雑しています。
山下公園が海沿いなので大型船の停泊風景、大さん橋もあり、潮風を感じれて車で訪れるのも大変気持ちいいものです。このような魅力的なスポットの山下公園・マリンタワーでは、平日も気候の良い時期は多くの人が訪れ、特に休日は「山下公園+横浜中華街」、「山下公園+元町」で散策、ランチ、カフェ等で大変混雑していますが、駐車場に長時間駐車して一日中ゆっくり楽しむのもいいですね。
また、少し足を伸ばせば「山下公園・マリンタワー+赤レンガ倉庫」、「山下公園・マリンタワー+みなとみらい」、等、様々な一日ゆっくりできる楽しみ方もありますね。
山下公園・マリンタワー周辺エリアの駐車場は、平日は比較的空いており、料金も安い傾向にありますが、休日は駐車場は混雑しており、長時間の滞在に対応した最大料金のある駐車場も少ないです。
そこで、ここでは、山下公園・マリンタワー周辺で半日〜1日中駐車でお得になる駐車場を中心に、その賢い使い方等を含めてオススメ駐車場を13ヶ所ご紹介しますね!
◇ 厳選駐車場一覧
1.ワークピア横浜駐車場(15台)
◎山下公園徒歩6分の機械式駐車場!中華街・大さん橋にも近く、平日の最大料金が安い!(駐車場予約OK!)
山下公園徒歩6分の機械式駐車場で、収容台数は15台と少ないですが、横浜中華街、山下公園に近くてランチ・散策・イベント等に大変便利ですよ。
駐車料金は、普通料金が30分300円と相場料金なので、3時間以内の短時間駐車なら使えますね。しかし、課金単位時間が1時間と長く、1時間毎に500円課金となるので時間管理にはご注意くださいね。
最大料金は、1日券が平日1,400円、休日2,500円と平日は格安で駐車できるので、平日に長時間駐車して中華街、山下公園でランチ・散策・イベント等をゆっくり楽しむならいいですよ。
また、駐車場予約サービスを利用すれば、最大料金が更に安くなることも多いので、以下の駐車場予約サイトで確認し予約してみてくださいね!
基本情報▼ 住所:神奈川県横浜市中区山下町24丁目1 |
2.神奈川芸術劇場駐車場(65台)
◎中華街・山下公園での平日の短時間駐車と休日4時間以内の駐車なら、ここが安い!屋根付もいい!
中華街・山下公園から徒歩5分くらいにある神奈川芸術劇場の地下自走式駐車場のため、24時間営業、屋根付でハイルーフ車も駐車できるので便利です。
駐車料金は、普通料金が相場料金より安いため(特に休日!)、平日の短時間駐車、休日の4時間以内の駐車が格安になります。また、当日最大料金も相場料金レベルで設定されているため、長時間駐車の駐車ニーズにも対応していますね!平日の最大料金のレベルなら通勤にも利用してもいいかもです。とにかく、平日・休日共に食事やデートで駐車しても損がないと思いますよ!
基本情報▼ 住所:神奈川県横浜市中区山下町281 |
3.山下公園・マリンタワー周辺の格安の予約駐車場一覧
◎最新の駐車場予約サービスで、山下公園・マリンタワー近くで長時間駐車が”格安に事前予約”できる駐車場一覧をチェックできます!
ランチ、イベント、デート、休日等にどうしても車でお出かけしたい!でも、、周辺駐車場は混雑・満車が予想されるからどうしよう??
そんな時には100%駐車場を事前確保できて快適なのでトライしてみるのもアリですよ。
予約も意外と簡単なので、以下をチェックして良い駐車場があれば予約してみてください。
4.タイムズポート横浜山下町第2(67台)
(注)事業者変更に伴い、サイン看板が変更されています。
◎平日の2〜6時間の駐車ならここは割安のコインパーキングです!短時間駐車は高めです。
中華街と山下公園から徒歩5分くらいのコインパーキングで66台と大規模で、山下公園・マリンタワーでの散策・イベントやランチ等に大変便利です。
駐車料金は、特に平日の最大料金が6時間以内1,200円とこの周辺エリアで最安値圏なことがいいですね。そのため、平日の2〜6時間の駐車ならここはゆっくり一日割安で使えますね。短時間駐車や休日料金は割高なのでオススメはできませんね・・・。
基本情報▼ 住所:神奈川県横浜市中区山下町282 |
5.神奈川県民ホール(84台)
◎神奈川県民ホールの大規模駐車場! 平日は3時間、休日は4.5時間以内の食事、デートなら安く駐車できます!
中華街・山下公園直ぐの神奈川県民ホールの大規模駐車場で、収容台数が84台と多く、山下公園・マリンタワーでのイベント・散策、横浜中華街でのランチ等に大変便利です。勿論、県民ホールでのイベントにも最適ですよ。
駐車料金は、普通料金のみですが、最初の30分 240円 以後30分ごとに230円と相場料金より割安なので、平日なら3時間、休日なら4.5時間くらいまでなら割安に利用できますよ!
基本情報▼ 住所:神奈川県横浜市中区山下町3−1 |
6.GSパーク山下町駐車場(22台)
◎中華街、山下公園近くのコインパーキング!2.5時間以内のランチ・お買い物等の短時間駐車での活用がオススメです!
中華街入口前の大通り沿いのコインパーキングで、収容台数が22台であり、車で大変アクセスしやすい好立地でいいです。
駐車料金は、普通料金は平日は30分300円と相場料金で休日は20分400円と割高なので、平日利用がオススメですね。最大料金は、平日12時間最大1,200円、休日6時間最大2,400円と相場料金で、立地が最高なので平日は一日中中華街・山下公園等でゆっくり過ごせますね。また、中華街周辺への平日の通勤にも使えますね。
しかし、休日は、最大料金が無いので、1.5時間以内の短時間駐車等のちょっとした用事での利用をオススメします。
基本情報▼ 住所:神奈川県横浜市中区山下町283 |
7.タイムズステーション横浜山下町(301台)
◎中華街入口前の大規模駐車場!中華街・山下公園近くで満車の心配も少なく、一日中ゆっくりしたいならここも有!
中華街入口に立地する大規模駐車場で、中華街、山下公園でゆっくり1日過ごしたり、通勤で利用するならこの駐車場も一択です。立地は大通りに面して大変入庫しやすく、大規模なため満車の頻度も低いので、安心して利用できますね。
駐車料金は、普通料金が平日30分 300円、休日30分 500円と相場料金の設定で、2.5時間くらいの短時間駐車に使えます。また、当日最大料金が割安なので、朝から夜まで中華街、山下公園のエリアで過ごせますね。また、平日定期券もあるため、周辺エリアへの通勤や頻繁に仕事で訪問される方には割安になり便利ですよ!
なお、中華街の飲食店との提携は多くはないですが、バーニーズニューヨーク、トリックアートミュージアム等とも提携しているので買い物やレジャー等にもお安くなりますね。
基本情報▼ 住所:神奈川県横浜市中区山下町28 |
8.チャイナパーキング(118台)
◎中華街入口の大規模機械式駐車場!最高の立地で相場料金で短時間・長時間共に使えますよ!
チャイナパーキングと言えば中華街の玄関口に立地する大規模機械式駐車場で、中華街で食事・お買い物等には最高に便利な立地であり、山下公園までも徒歩4分くらいなので便利ですね。
駐車料金は、普通料金が平日30分 350円、休日30分 400円と平日は高めですが休日は相場料金より安めの設定がされているので、休日の短時間駐車には特に使えますね。最大料金は平日最大1,500円、休日最大2,800円と相場料金より若干高めですが、立地が最高でもあるので、中華街での食事・お買い物+山下公園での散策等にも凄く便利ですよ。
また、ここの機械式駐車場は、ハイルーフ車も50台収容でき、富士変速機という最速の駐車機械が整備されていて、普通の機械式駐車場よりも待ち時間が短くて済むのもGoodです!
基本情報▼ 住所:神奈川県横浜市中区山下町80-1 |
9.リパーク中華街東門(26台)
◎中華街入口前のコインパーキング!平日の駐車は相場料金、休日の駐車は高めです!
中華街入口前のコインパーキングで、収容台数が28台であり、山下公園へも徒歩3分なので良好な立地にあります。
駐車料金は、平日は相場料金レベルで、最大料金もあるため利用するのもいいのですが、休日は普通料金も割高で最大料金も無いので、休日での利用は、周りの駐車場が満車が多い場合に限り短時間駐車の利用をオススメします!
基本情報▼ 住所:神奈川県横浜市中区山下町59 |
10.山下公園駐車場(222台)
◎山下公園の地下にある大規模自走式駐車場!3〜4時間の駐車は安いですよー
山下公園の地下の大規模駐車場で、目の前にはマリンタワーもあり、「公園+マリンタワー」を楽しむには便利ですよ!営業時間も24時間なので、夜間のデートにも安心ですね。
駐車料金は、普通料金が相場料金より安目に設定されているので、3〜4時間までの駐車は安いですよ。最大料金は、平日しかなく最大2,080円と少し高めなので、半日以上の長時間過ごすなら、近隣の最大料金が安い駐車場を選ぶのをオススメします!
基本情報▼ 住所:神奈川県横浜市中区山下町279 |
11.横浜山下町地下駐車場(193台)
◎元町・中華街駅直結の大規模地下駐車場!最大料金が割安で、山下公園周辺で1日ゆっくりするには最適!特に普通車なら平日最大料金はエリア最安値圏です!
元町・中華街駅直結の市営の大規模地下駐車場で、山下公園・マリンタワー、バーニーズ・ニューヨーク等にも近く、観光・レジャー・お買い物等にも便利ですよ。営業時間も24時間営業なので、夜中でも安心して利用できますね。
駐車料金は、普通料金が平日20分200円、休日30分400円と相場料金なので、2.5時間くらいの短時間駐車は安くなりますよ。最大料金は、24時間最大2,100円、平日のみ機械式車室が24時間最大1,000円と格安なので、長時間駐車をして山下公園周辺で一日ゆっくりするならここはオススメです!
基本情報▼ 住所:神奈川県横浜市中区山下町60 |
12.ポートサイド駐車場(59台)
◎山下公園前の大規模コインパーキング!休日の4時間以内の駐車ならお得ですね!
山下公園前の大通り沿いの公共運営の大規模コインパーキングで、収容台数は59台と多く、山下公園の目の前で立地は大変良いです。
駐車料金は、普通料金が相場より安く設定されているため、短時間駐車は安く駐車できますが、最大料金が平日は高めの設定で、休日は設定がないので、一日中このエリアで過ごすには割高になる駐車場ですね。そのため、安い普通料金を活用すれば、休日なら4時間以内の駐車なら2,480円とお得に駐車できると思いますよ。
基本情報▼ 住所:神奈川県横浜市中区山下町8 |
13.タイムズ海岸通3丁目第2駐車場(閉鎖の可能性有:41台)
◎山下公園徒歩12分の中規模コインパーキング!大さん橋にも近く、短時間・長時間共に相場料金です!
山下公園徒歩12分の中規模コインパーキングで、収容台数は41台(内予約専用3台)であり、大さん橋、山下公園に近くてランチ・散策・イベント等に大変便利ですよ。
駐車料金は、普通料金が30分300円と相場料金なので、2.5時間以内の短時間駐車なら使えますね。最大料金は、平日1日最大2,000円、休日1日最大2,400円と特に休日は相場料金なので、長時間駐車して大さん橋、山下公園でランチ・散策・イベント等をゆっくり楽しむならいいですよ。
基本情報
▼ 住所:神奈川県横浜市中区海岸通3-9
▼ 台数: 41台(内予約用車室 3台)
▼ 駐車場形態:コインパーキング
▼ 営業時間: 24時間営業
▼ 料金・割引等:
*普通料金
08:00-19:00 30分 300円、19:00-08:00 120分 100円
*最大料金(繰返し有)
・月〜金:当日1日最大 2,000円(24時迄)
・土日祝:当日1日最大 2,400円(24時迄)
▼駐車サイズ
全長5m、全幅1.9m、全高2.1m、重量2.5t
◇ 山下公園・マリンタワー周辺の厳選駐車場記事一覧
◇ 山下公園・マリンタワーの周辺施設一覧
横浜国際花火大会、ヨコハマカワイイパーク、ベルギービールウィークエンド、横浜セントラルタウンフェスティバル、スパークリングトワイライト、ワールドフェスタ・ヨコハマ、ディワリ・イン・ヨコハマ、スマートイルミネーション横浜、氷川丸、横浜マリンタワー、山下臨港線プロムナード、大さん橋、横浜開港資料館、山下公園通り、山下埠頭、新山下、みなとみらい21、象の鼻パーク、横浜赤レンガ倉庫、横浜中華街、歌碑「かもめの水兵さん」、「赤い靴はいてた女の子」像、インド水塔、日米ガールスカウト友好の像、水の守護神、リカルテ将軍記念碑、未来のバラ園、ハッピーローソン、横浜人形の家、シルク博物館、KAAT神奈川芸術劇場、ホテルニューグランド、バーニーズ・ニューヨーク横浜店、横浜博覧館、NHK横浜放送局、シーバス、神奈川県民ホール、横浜大世界アートリックミュージアム、マリーンルージュ、マリーンシャトル、元町・中華街駅、ヘボン博士邸記念碑、横浜情報文化センター、旧英国七番館(戸田平和記念館)、横濱きものステーション、神奈川芸術劇場、神奈川県パスポートセンター、神奈川中税務署、横浜トヨペット、マルエツ プチ 山下公園店、神奈川県横浜合同庁舎、創価学会神奈川文化会館、創価学会神奈川平和会館、レクサス山下公園、横浜大世界、ホテルモントレ横浜、ワークピア横浜、横浜港郵便局、横浜開港資料館、横浜港大さん橋国際客船ターミナル、神奈川県横浜水上警察署、ローズホテル横浜、ホテル メルパルク横浜、スターホテル横浜、神奈川県庁、横浜スパークリングトワイライト、等 |