【ぴあアリーナMM】厳選15駐車場!イベント・コンサート・カフェに安い・予約はここ!
schedule2022年2月25日目次
◇ ぴあアリーナMMの特徴と駐車場傾向
「ぴあアリーナMM」は、みなとみらい地区に新たに竣工した約12,000名収容のイベント施設で、有名アーティストの音楽コンサート・ライブが頻繁に開催されています。また、ぴあアリーナMMの施設内にはお洒落なカフェ・ダイニングもあり、ランチ・カフェ、デザートビュッフェ等をイベントの前後に楽しむこともできます。
しかし、ぴあアリーナMMは、施設として駐車場は整備されていないため、イベント開催時には、周辺の施設の駐車場も混雑します。また、ぴあアリーナMM周辺には大規模商業施設のクイーンズシティ、ワールドポーターズ、マークイズみなとみらい、コスモワールド等もあり、休日は多くのショッピング、ランチ等を楽しむ方が車で来訪して駐車場も混雑していますね。
さらに、ぴあアリーナ MMがある「みなとみらい地区」はビジネス街で超高層オフィスビルも多いため、平日もビジネス、通勤での駐車場利用も多く、ぴあアリーナMMの平日のイベント等でも駐車場が見つからないこともあり得ます。
ぴあアリーナMMにお出かけする場合は、イベント参加は勿論、その前後にショッピング、ランチ・カフェ等もしたくなり、4時間以上の滞在になることも多く、駐車場も安い最大料金、予約サービスの事前確認は必須です。
ここでは、ぴあアリーナMMへの来場者の様々な駐車場へのニーズを踏まえて、ぴあアリーナMM周辺のオススメ駐車場15ヶ所と賢い駐車場の利用方法等も合わせてご紹介しますね!
◇ 厳選駐車場一覧
(1).ぴあアリーナMMに便利な『予約できる駐車場』
⭐️ 大注目の”オススメ”2つの駐車場!⭐️
1.タイムズみなとみらい第5・第6(第5:98台、第6:46台 予約可)
◎ぴあアリーナMM直ぐの2つの駐車場!「ハイルーフ・大型車」なら【第5】、「安さ・混雑対策」なら【第6】の賢い使い分けで、イベント時に抜群のコスパ、利便性を享受できますよ!(第6:駐車場予約OK!)
「ぴあアリーナMM」直ぐの2つの隣接するコインパーキング【第5】と機械式駐車場【第6】で、収容台数 合計144台と多く、Zepp横浜も直ぐなのでイベント、ライブには大変便利な立地にあります。しかし、この2つは駐車場タイプ、料金メニュー等が違うため、夫々の特徴を賢く活用することで、イベント時等には抜群のコスパや利便性を享受することができます。
【第5】は、大規模コインパーキングであるため、駐車がお手軽でハイルーフ・大型車も問題なく利用できます。駐車料金は、20分330円、当日最大1,700円と最大料金は相場料金なので、平日は通勤・工事車両、休日のイベントで1日ゆっくり活用できます。
【第6】は、機械式駐車場でありますが、クラウンクラスの大型車は利用可能(ハイルーフは不可)です。駐車料金は30分300円、7:00-23:00最大900円と”エリア最安値圏”なので、平日は通勤・商談、休日はイベント、ショッピングで1日おトクにみなとみらいを満喫できます。
また、【第6】には駐車場予約サービスもあり、ぴあアリーナMMやZepp横浜のイベントや休日・連休で混雑する場合には、事前に100%車室を確保できるので凄く快適です!以下の駐車場予約サイトで確認して予約してみてくださいね!
基本情報
▼ 住所:
【第5】神奈川県横浜市西区みなとみらい4-3
【第6】神奈川県横浜市西区みなとみらい4-2
▼ 台数:【第5】98台、【第6】46台
▼ 駐車場形態:【第5】コインパーキング、【第6】機械式駐車場
▼ 営業時間:【第5・第6】24時間営業
▼ 料金・割引等:
*普通料金
・【第5】20分 330円
・【第6】30分 300円
*最大料金(繰返しあり)
・【第5】当日最大 1,700円(24時迄)
・【第6】7:00-23:00 最大 900円
*お支払い方法
・【第5・第6】現金、クレジットカード、電子マネー
*月極・定期券
・【第6】月極契約(24時間):27,500円(税込)
▼ 駐車サイズ:
・【第5】コイン:全長5m、 全幅1.9m、 全高2.1m、 重量2.5t
・【第6】機械式:全長5m、 全幅2m、 全高1.55m、 重量2.4t
▼URL: 公式サイト【第5】ページ 公式サイト【第6】ページ
駐車場予約【第6】はこちら!大人気で早い者勝ちなので、お早めに!
2.KTビル駐車場(64台:予約可)
◎ぴあアリーナMM徒歩8分の機械式駐車場!イベント・ライブ・お買い物、日産本社への用事に最適で、安い最大料金でゆっくりできる穴場はここ!(ハイルーフ・駐車場予約OK!)
ぴあアリーナMM徒歩8分の機械式駐車場で、収容台数が64台であり、イベント・ライブ、休日のレジャー・ショッピング(ニトリも近く)は勿論、日産本社も近くてビジネス、通勤等に大変便利です。また、機械式駐車場ですが、ハイルーフOKなのは嬉しいです!
駐車料金は、普通料金が20分200円と相場料金レベルなため、2.5時間以内の短時間駐車には使えます。最大料金は、平日最大1,300円、休日最大2,000円と平日は相場料金レベルより安く、休日は相場料金なので、レジャー、お買い物、通勤・お仕事等に幅広い用途での長時間駐車に使えます。
また、駐車場予約サービスを利用すれば、100%車室を確保できて、最大料金が更に安くなることも多いので、以下の駐車場予約サイトで確認し予約してみてくださいね!
基本情報
▼ 住所:神奈川県横浜市西区みなとみらい4-3-6
▼ 台数:64台
▼ 駐車場形態:機械式駐車場
▼ 営業時間:07:00~23:00
▼ 料金・割引等:
*普通料金
・20分 200円
*最大料金(繰り返)し有
・平日営業時間内最大 1,300円、休日営業時間内最大 2,000円
*割引等
・横浜東急REIホテル宿泊の場合:一泊1,600円/台
▼ 駐車サイズ:
・高さ2.00m、長さ5.3m、幅2.05m、重量2.3t
3.トラストパーク横浜ブルーアベニュー(103台:予約可)
◎ぴあアリーナMM徒歩8分の地下機械式駐車場!家族連れでのお出かけ・お買い物、日産本社への用事に最適で、特に平日の普通車は格安です!(ハイルーフ・駐車場予約OK!)
ぴあアリーナMM徒歩8分の地下機械式駐車場で、収容台数が103台と多く、イベント・ライブ、休日のレジャー・ショッピング(ニトリも近く)は勿論、日産本社も近くてビジネス、通勤等に大変便利です。また、機械式駐車場ですが、ハイルーフOKなのは嬉しいです!
駐車料金は、普通料金が20分300円と相場料金より高いため、1.5時間以内の短時間駐車には使えます。最大料金は、平日最大1,100〜1,200円、休日最大1,800円と平日は相場料金レベルより安く、休日は相場料金なので、レジャー、お買い物、通勤・お仕事等に幅広い用途での長時間駐車に使えます。
また、駐車場予約サービスを利用すれば、100%車室を確保できて、最大料金が更に安くなることも多いので、以下の駐車場予約サイトで確認し予約してみてくださいね!
基本情報
▼ 住所:神奈川県横浜市西区みなとみらい4-4-2
▼ 台数:103台
▼ 駐車場形態:機械式駐車場
▼ 営業時間:月~土7:00~21:00、日祝9:00~21:00:
▼ 料金・割引等:
*普通料金
・20分 300円
*最大料金
・平日(7:00~21:00):普通車 最大1,100円、ハイルーフ最大1,200円
・土日祝(9:00~19:00):全車種 最大1,800円
・宿泊料金 最大1000
*その他
・GW・お盆・年末年始等の繁忙時期は、特別料金に変更される可能性があります。
▼ 駐車サイズ:
・高さ1.55〜2.0m、長さ5.3m、幅1.95m、重量2.3〜2.5t
▼URL: 公式サイトページ
駐車場予約A(月〜土)はこちら!大人気で早い者勝ちなので、お早めに!
駐車場予約A(日祝)はこちら!大人気で早い者勝ちなので、お早めに!
駐車場予約B(普通車)はこちら!大人気で早い者勝ちなので、お早めに!
駐車場予約B(ハイルーフ)はこちら!大人気で早い者勝ちなので、お早めに!
4.横浜アイマークプレイス(196台:予約可)
◎ぴあアリーナMM徒歩10分のビルイン駐車場!平日・休日共に3時間超の長時間駐車には割安で使えますよ!(ハイルーフ・駐車予約OK!)
ぴあアリーナMM徒歩10分のオフィスビルの大規模駐車場で、収容台数は196台と多くて、イベント・ライブは勿論」、マークイズ、ニトリ、リーフみなとみらい 等には近いですよ!
駐車場料金は、普通料金は30分300円と相場料金なので、2.5時間の短時間駐車なら使えます。特に最大料金は平日最大1,200円 休日最大1,800円と相場料金より割安なので、みなとみらいへの通勤、みなとみらいでイベント、ショッピング等で1日ゆっくり過ごすなら、最適ですね。
また、駐車場予約サービスを利用すれば、100%車室を確保できて、最大料金が更に安くなることも多いので、以下の駐車場予約サイトで確認し予約してみてくださいね!
基本情報▼ 住所:横浜市西区みなとみらい4-4-5 駐車場予約A(平日)はこちら!大人気で早い者勝ちなので、お早めに! 駐車場予約A(土日祝)はこちら!大人気で早い者勝ちなので、お早めに! |
5.三菱重工横浜ビル駐車場(463台:予約可)
◎ぴあアリーナMM前の機械式駐車場!短時間駐車は安いが、普通車限定ですよ!(駐車場予約OK!)
ぴあアリーナMM前の三菱重工ビルの機械式駐車場で、463台と大規模ですが、駐車サイズが制限されていて、ミドルルーフ車までなら入庫できますが、一般駐車ではミドルルーフ対応の車室は利用できないこともあるので、基本的に普通車での利用をオススメします。
駐車料金は、普通料金は30分250円と安く3時間以内の駐車なら安いですね。しかし、最大料金は平日当日最大 1,500円、休日当日最大 2,000円に設定されていて、みなとみらいで、イベント等でゆっくり過ごす場合や通勤・ビジネスなら、相場料金レベルなのでいいですよ。
また、駐車場予約サービスを利用すれば、100%車室を確保できて、最大料金が更に安くなることも多いので、以下の駐車場予約サイトで確認し予約してみてくださいね!
基本情報▼ 住所:神奈川県横浜市西区みなとみらい3-3-1 |
6.ランドマークタワー駐車場(1,400台:予約可)
◎関東No.1の超高層ビルの大規模駐車場!「ショッピング+イベント」で最大4時間無料の割引を効かせてお得に活用するのもアリですよ!また、駐車場予約OKで操作要らずの入出庫も快適過ぎ!
みなとみらいの最大の中心施設のランドマークタワーの自走式駐車場で、1,400台と大規模ですが、休日はお買い物、飲食等のお客様で非常に混雑しています。ランドマークプラザには多数の商業店舗が入居していて、買い物客、飲食客等がすごく多いですね。ぴあアリーナMMも近くなので便利ですよ!
駐車料金は、ここも普通料金30分280円のみなので、一日中ここで過ごすのは割高になりますね。休日も最大料金は無いですが、お買い物や食事なら、クイーンズスクエア、MARK ISを含めて買い回り等でも最大4時間無料割引があるので安くなります。「ぴあアリーナMMでのイベント+ショッピング」で割引を効かせてお得に活用するのもオススメです!
また、裏ワザとして駐車場予約サービスがあり、最先端のシステムで予約時にナンバーを登録しておけば、現地で何の操作も必要なくスームーズに入出庫でき凄く快適です!勿論、最大料金が更に安くなることも多いので、以下の駐車場予約サイトから確認して使ってみてくださいね!
基本情報▼ 住所:神奈川県横浜市西区みなとみらい2-2-1 |
7.トラストパーク クロスゲート(121台:予約可)
◎ぴあアリーナMM徒歩9分のクロスゲートの機械式駐車場!休日に「みなとみらい 」の混雑を避けて、安い最大料金でゆっくりできる穴場はここ!(駐車場予約OK!)
ぴあアリーナMM徒歩9分の機械式駐車場(一部平面式)で、収容台数が121台と多く、イベント・ライブは勿論、桜木町駅近のためビジネス、通勤、お買い物等にも大変便利です。但し、機械式駐車場の車室は、普通車限定なのが残念です。
駐車料金は、普通料金が30分300円と相場料金レベルなため、2.5時間以内の短時間駐車には使えます。最大料金は機械式が桜木町エリア最安値で、平日最大1,000円と相場料金レベルより安いので、通勤・お仕事等で長時間駐車には安くていいです。
一方、休日にゆっくりイベント、お買い物、飲食・レジャー等を楽しみたい場合は、休日最大料金1,500円とみなとみらい エリアでは格安なので十分に使えますね。さらに、クロスゲート内でのお買い物・飲食やその他の周辺の店舗とも多くの提携割引があるのもありがたいですね。
また、駐車場予約サービスを利用すれば、100%車室を確保できて、最大料金が更に安くなることも多いので、以下の駐車場予約サイトで確認し予約してみてくださいね!
基本情報▼ 住所:神奈川県横浜市中区桜木町1-1-67-B2 |
(2).ぴあアリーナMMに近くて便利な『時間貸し駐車場』
1.横浜野村ビル(190台)
◎ぴあアリーナMM徒歩8分の大規模機械式駐車場!平日・休日共に3時間超の長時間駐車が最安値圏で、イベント・ライブにも最適です!
ぴあアリーナMM徒歩8分のオフィスビルの大規模機械式駐車場で、収容台数が190台と多く、イベント・ライブに便利で、少し歩けば、ショッピングエリアも楽しめます。また、機械式ですが、大型・ハイルーフ車も可なのも嬉しいですね。
駐車場料金は、普通料金は相場料金より安く、短時間駐車にも使え、特に最大料金は・平日 最大 1,200円、土日祝 最大 1,500円とみなとみらい地区でも安値圏で、3時間超の長時間駐車は安くなります。特に、みなとみらいへの通勤、みなとみらいで半日、1日ゆっくり過ごすなら、最適ですね。
しかし、お買い物をメインでお考えならば、割引のある駐車場を選ぶべきかも・・・
基本情報▼ 住所:神奈川県横浜市西区みなとみらい4丁目4 番1 |
2.リーフみなとみらい(209台)
◎ぴあアリーナMM徒歩8分の機械式駐車場!2〜3時間以内の短時間駐車が安く、イベントなら最大料金のある平日がオススメです!
ぴあアリーナMM徒歩8分の商業施設の機械式駐車場で、収容台数は209台と多いですが、この施設の機械式駐車装置は特殊なので、入庫時は注意して駐車してくださいね。
しかし、イベント・ライブ、テナントの大塚家具、モンベル等でのお買い物をするなら便利ですよ。
駐車料金は、普通料金は30分250円と相場料金より安いので、2〜3時間以内の短時間駐車なら安いですね。最大料金は、平日最大1,200円のみなので、休日の長時間は割高になりますが、平日はゆっくりみなとみらいで過ごしたり、通勤に利用できますね。
基本情報▼ 住所:神奈川県横浜市西区みなとみらい4-6-5 |
3.タイムズ神奈川大学みなとみらいキャンパス(43台)
◎ぴあアリーナMM徒歩5分の地下自走式駐車場!最大料金が割安なので、平日は通勤・工事作業、休日はイベント・ショッピング等で1日ゆっくりしても損はしませんよ!ハイルーフもOKなのも嬉しいです!
ぴあアリーナMM徒歩5分の神奈川大学の地下自走式駐車場で、収容台数が45台であり、Zepp横浜、アンパンマンこどもミュージアム、マークイズ等に近いため、イベント・ショッピング等に活用できます。屋内自走式なので、雨天や夏の炎天下でも快適で、ハイルーフ車もOKなので、工事車両等にも最適です。
駐車料金は、普通料金は30分300円と相場料金なので、2.5時間以内の商談・ランチ等の短時間利用にもリーズナブルに使えます。最大料金は平日・休日共に当日最大1,600円と相場料金より安いので、平日なら通勤・ビジネス、工事作業、休日ならイベント・レジャー、ショッピング等で1日ゆっくり「みなとみらい」に滞在・満喫できますよ!
大学キャンパスの駐車場なので、一般利用が敬遠される傾向がありますが、実はとってもリーズナブルなので、イベント時や休日等は以外と穴場ですよ!
基本情報
▼ 住所:神奈川県横浜市西区みなとみらい4-5
▼ 台数:45台
▼ 駐車場形態:地下自走式駐車場
▼ 営業時間:6:00-23:00
▼ 料金・割引等:
*普通料金
・30分 300円
*最大料金(繰返しあり)
・当日最大 1,600円(24時迄)
*お支払い方法
・現金、クレジットカード、電子マネー
▼ 駐車サイズ:
・全長5m、 全幅1.85m、 全高2.15m、 重量1.8t
▼URL: 公式サイトページ
4.タイムズプライムギャラリーみなとみらい(137台)
◎ぴあアリーナMM徒歩4分の大規模駐車場!平日は最大料金があり、通勤・ビジネス、イベント混雑時等での長時間駐車に使えます!また、ニトリ等利用に伴う無料割引+αで買い周り等で活用するのもアリです!
ぴあアリーナMM徒歩4分のニトリ入居施設の大規模自走式駐車場で、収容台数が134台と多く、横浜市美術館、マークイズ、大塚家具等に近いため、ショッピング・イベント等に活用できます。ハイルーフ・大型車もOKなので、工事車両等も大丈夫です。
駐車料金は、普通料金は30分400円なので、2時間くらいのビジネス商談、カフェ等の短時間駐車には使えます。最大料金は平日のみ最大2,800円なので、平日の通勤・ビジネス、工事作業等、平日のイベントの混雑時等の長時間活用ができます。また、ニトリ、AOKIでのお買い物には無料割引がありますよ!
基本情報
▼ 住所:神奈川県横浜市西区みなとみらい4-5
▼ 台数:137台
▼ 駐車場形態:自走式立体駐車場
▼ 営業時間:24時間営業
▼ 料金・割引等:
*普通料金
・30分 400円
*最大料金(繰返しあり)
・平日:当日最大 2,800円(24時迄)
*割引等
・ニトリ 、AOKI のお買上げで無料割引有
*お支払い方法
・現金、クレジットカード、電子マネー
▼ 駐車サイズ:
・高さ2.1m、長さ5.0m、幅1.9m、重量2.5t
▼URL: 公式サイトページ
5.タイムズHULICみなとみらい(483台)
◎ぴあアリーナMM徒歩6分の大規模駐車場!「イベント+コレットマーレでのお買い物」で割引を効かせると最大4時間無料でお得ですよ!
ぴあアリーナMM徒歩6分のHULICみなとみらい(コレットマーレ)の大規模駐車場で、収容台数が483台であり、イベント・ライブは勿論、施設内の横浜ブルク13での映画鑑賞、桜木町駅近のためビジネス、通勤等に大変便利です。
駐車料金は、普通料金が30分330円と相場料金より少し高めで、2時間以内の短時間駐車には使えます。最大料金は当日最大1,870円と平日は相場料金より高めですが、通勤・お仕事で長時間駐車に使えます。平日に頻繁に通勤で利用する方には、平日定期券が安いので、そちらの利用をオススメします。
一方、休日にゆっくりと、イベント、お買い物、映画、レジャー等を楽しみたい場合は、休日最大料金1,870円と相場料金レベルなので十分に使えますね。さらに、コレットマーレでのお買い物・飲食等で割引があるのもありがたいですね(しかし、映画には割引が適用されないのが残念・・・)。
基本情報▼ 住所:神奈川県横浜市中区桜木町1-1 |
6.PEN横浜市西区みなとみらい3丁目パーキング(166台)
◎ぴあアリーナMM隣の大規模コインパーキング!抜群の好立地の便利さを優先するなら、最大料金は少し高めでもOKかも・・但し、イベント当日は満車にご注意くださいね!
ぴあアリーナMM隣の大規模コインパーキングで、収容台数が166台と多く、イベント・コンサート、カフェ等に大変便利です。ぴあアリーナMMへの便利さ優先ならここは最適ですが、イベント当日は満車の可能性も高いです。
駐車料金は、普通料金が30分300円と相場料金なので、2.5時間以内の短時間駐車には使えます。最大料金は平日最大1,500円、休日最大2,000円と相場料金より高めですが、ぴあアリーナMMの隣という便利さを優先させるならここはオススメです。
基本情報▼ 住所:神奈川県横浜市西区みなとみらい3丁目2 |
7.トラストパークみなとみらいセンタービル駐車場(31台)
◎ぴあアリーナMM徒歩9分の機械式駐車場!短時間・長時間駐車共に料金が安く、イベント・ショッピング、通勤・ビジネスにも1日ゆっくりできますよ!(普通車限定)
ぴあアリーナMM徒歩9分のオフィスビルの機械式駐車場で、収容台数は31台であり、みなとみらいの中心地にあり、イベント・ライブは勿論、通勤・ビジネス等にも最適です。但し、機械式なので、普通車限定です。
駐車料金は、普通料金・最大料金共に安いので、平日は通勤等での長時間駐車やビジネスでの短時間駐車にも利用でき、休日は、イベントは勿論、ショッピング・ランチ等で一日中ゆっくりと、みなとみらいで過ごすのにもお得ですよ。普通車ならここにトライしてみるのはオススメですよ!
基本情報▼ 住所:神奈川県横浜市西区みなとみらい3-6 |
8.クイーンズパーキング(1,700台)
◎みなとみらいの中心施設の大規模駐車場!「ショッピング+イベント」で最大4時間無料の割引を効かせてお得に活用するのもアリですよ!
ぴあアリーナMM徒歩7分のクイーンズスクエアの自走式駐車場で、収容台数が1700台とみなとみらい最大規模ですが、休日は非常に混雑しています。多数の商業店舗が入居していて、コスモスクエア前にあるので、買い物客、飲食客、遊園地のレジャー客等が多く利用していますね。
駐車料金は、平日は普通料金と最大料金があり、比較的安めなので、ビジネス、お買い物・飲食等に幅広く安心して使えるのでオススメです。休日は、最大料金は無いですが、お買い物や食事なら、ランドマークプラザ、MARK ISを含めて買い回り等でも最大4時間無料割引となりますよ!そのため、「ぴあアリーナMMでのイベント+ショッピング」で割引を効かせてお得に活用するのもオススメです!
基本情報▼ 住所:神奈川県横浜市西区みなとみらい2-3-5 |
9.MARK ISみなとみらい駐車場(900台)
◎マークイズの大規模駐車場!「ショッピング+イベント」で最大4時間無料の割引を効かせてお得に活用するのもアリですよ!
ぴあアリーナMM徒歩6分のMARK ISの自走式駐車場で、収容台数が900台と大規模ですが、休日は人気のお店があるので、非常に混雑しています。多数の商業店舗が入居していて、買い物客、飲食客等が買い回りでも多く利用していますね。
駐車料金は、普通料金30分280円のみなので、一日中ここで過ごすのは割高になりますね。最大料金は無いですが、お買い物やランチなら、ランドマークプラザ、MARK ISを含めて買い回り等でも最大4時間無料割引があるので安くなりますよ!そのため、「ぴあアリーナMMでのイベント+ショッピング」で割引を効かせてお得に活用するのもオススメです!
基本情報▼ 住所:神奈川県横浜市西区みなとみらい3丁目5-1 |
◇『みなとみらい』の格安の『予約駐車場一覧』
◎最新の駐車場予約サービスで、みなとみらいで長時間駐車が”格安に事前予約”できる駐車場一覧をチェックできます!
ランチ、ショッピング、映画、イベント等にどうしても車でお出かけしたい!でも、、周辺駐車場は混雑・満車が予想されるからどうしよう??
そんな時には100%駐車場を事前確保できて快適なのでトライしてみるのもアリですよ。
予約も意外と簡単なので、以下をチェックして良い駐車場があれば予約してみてください。
◇『ぴあアリーナMM』関連の厳選駐車場記事一覧
◇ ぴあアリーナMMの周辺施設一覧
パレットタウン、みなとみらい駅、パシフィコ横浜、クイーンズスクエア横浜、みなとみらい東急スクエア、クイーンズスクエア横浜郵便局、横浜みなとみらいホール、横浜ベイホテル東急、横浜ランドマークタワー、スカイガーデン(展望フロア)、ドックヤードガーデン、ランドマークプラザ、横浜ランドマークタワー郵便局、フィットネスクラブ リーヴ横浜、パシフィコ横浜、国際会議場、ヨコハマグランドインターコンチネンタルホテル、Orbi Yokohama、MMパークビル、みなとみらいビジネススクエア、けいゆう病、三菱みなとみらい技術館、横浜メディアタワー、横浜銀行本店ビル、日石横浜ビル、グランモール公園、臨港パーク、日本丸メモリアルパーク、日本丸 (初代)、横浜みなと博物館、ぷかりさん橋、万葉倶楽部、横浜ワールドポーターズ、イオンシネマ、よこはまコスモワールド、コスモクロック21、カップヌードルミュージアム、横浜赤レンガ倉庫、IDC大塚家具 横浜みなとみらいショールーム、Ericsson Japan K.K.、LIXILショールーム横浜、紳士服コナカ横浜みなとみらい店、グローバルラーニングセンター、TSUTAYA 横浜みなとみらい店、みなとみらいミッドスクエア、ソフトバンク横浜ランドマーク、ぷかりさん橋、クルージングBAR 横浜パラダイス、スーパーオートバックス横浜みなとみらい、横浜アンパンマンこどもミュージアム&モール、みなとみらい学園 横浜歯科医療専門学校、ニトリ みなとみらい店、横浜ホームコレクション、日石横浜ビル、コレットマーレ、帆船日本丸・横浜みなと博物館、アニヴェルセル みなとみらい横浜、パシフィコ横浜 国立大ホール、MINI みなとみらい、Minato-Mirai BMW みなとみらい店、ランボルギーニ横浜、MASERATI MINATOMIRAI、baybike MARKISみなとみらい、東京ガス横浜ショールーム料理教室、大和ハウス工業(株) みなとみらい展示場、三井ホーム みなとみらい21第1モデルハウス、旭化成横浜みなとみらい支店、AOKI 横浜みなとみらい店、ポルシェセンターみなとみらい、ロールス・ロイス・モーター・カーズ横浜、メディカルエステティック リュシェール、横浜みなとみらいホール、bills横浜赤レンガ倉庫、山下公園、大さん橋、横浜中華街、マリンタワー、アクセンチュア(株)、ジョンソンコントロールズ(株)、(株)シンクロン、タタコンサルタンシーサービシズジャパン(株)、千代田化工建設(株)、日揮(株)、日産自動車(株)、(株)日立製作所、富士ゼロックス(株)、富士ソフト(株)、三菱重工業(株)、郵船クルーズ(株)、レノボ・ジャパン(株)、日産自動車(株)本社、富士ゼロックスR&Dスクエア、TOCみなとみらい、新日本石油、マリノスタウン、横浜そごう、スカイビル、みなとみらいランプ、みなとみらい大橋、みなとみらい大通り、横浜港、高島中央公園、キャタピラージャパン、みなとみらい二十一熱供給株式会社、モンベル みなとみらい店、等 |