【横浜アリーナ】厳選18駐車場!コンサート・イベントに便利で安いのはここ!
schedule2020年9月12日◇ 横浜アリーナの特徴と駐車場傾向
「横浜アリーナ」は、通称横アリと呼ばれ、コンサート、スポーツの試合、ファッションイベント、テレビ公開番組等の多目的で利用される17,000名収容の有名イベントホールですね。イベント等の当日には、多くの人が新横浜駅周辺に訪れ、周辺の駐車場も大変混雑して駐車場探しに苦労することも多いです。
特に休日に開催される横浜アリーナのイベントには、駐車場の満車が頻発しています。横浜アリーナの近くには、新横浜ラーメン博物館、プリンスペペ、キュービックプラザ、日産スタジアム等の人気施設も多いため、「イベント参加+食事・お買物」等、ゆっくり1日中駐車場に長時間駐車してカップルでデートしたり、家族で楽しんだりできますね。
しかし、横浜アリーナでのイベント日・開始時間前等には、周辺の駐車場が大変混雑して、駐車場選びに大変苦労することになるため、是非とも避けたいところですね。
そこで、ここでは、横浜アリーナでのイベント参加だけでなく、周辺施設でのお食事・お買物等も含めてオススメの厳選駐車場18カ所とその賢い利用方法等も合わせてご紹介します!
また、「新横浜駅・新横浜プリンス」、「日産スタジアム」周辺での駐車場をお探しなら、以下をご参照ください。
◇ 厳選駐車場一覧
1. 横浜市新横浜2丁目第1(予約専用:17台)
◎横浜アリーナ徒歩15分の平面駐車場!ドコモ駐車場予約アプリで、”エリア最安値圏”で車室が予約できます!まだ知られてないアプリなのでライブ当日も空いてる可能性有りですよ!
最近、駐車場予約サービスが流行ってきているので、人気イベント施設には便利な予約専用駐車場もご紹介しますね。横浜アリーナ徒歩15分の平面駐車場(予約専用)で、収容台数は17台と多めで、横浜アリーナから少し歩きますが、コンサート、スポーツ観戦、イベント等でも空いてる可能性が高くて超穴場です。
駐車料金は、普通料金が30分200円と相場料金より割安で、最大料金も12時間最大1,100円、休日24時間最大1,780円と”エリア最安値圏”なので、停める30分前から安く予約駐車できて空いていることも多く、100%車室を確保したい方には穴場でオススメです。
イベント、スポーツ観戦、休日等では予約が殺到するので、早目の行動での予約がオススメです!
基本情報▼ 住所:神奈川県横浜市港北区新横浜2-9-1 |
2.ダイワロイネットホテル新横浜駐車場(20台)
◎横浜アリーナ徒歩4分の機械式駐車場!イベント・コンサートに便利で短時間・長時間駐車共に格安です(ハイルーフ車・駐車場予約OK!)
横浜アリーナ徒歩4分のダイワロイネットホテルの機械式駐車場で、収容台数が20台であり、横浜アリーナでのイベント・コンサート等に大変便利です。また、機械式ですが、ハイルーフ車も大丈夫なのも嬉しいですね。
駐車料金は、普通料金が1時間 400円、以降30分200円と相場料金より安く、短時間駐車は2.5時間以内ならいいです。最大料金も、平日・休日共に入庫後20:00まで最大1,000円(出入自由)なので、通勤、ビジネスには勿論、休日のアリーナでのイベント等での長時間駐車にも十分に使えますね!
また、駐車場予約サービスを利用すれば、コンサート時には満車の心配無く、最大料金が更に安くなることも多いので、以下の駐車場予約サイトで確認・予約してみてくださいね!
基本情報▼ 住所:神奈川県横浜市港北区新横浜3-17-1 |
3.オザワ駐車場~第2(予約専用:2台)
◎横浜アリーナ徒歩6分の平面駐車場!コンサート・イベントで、100%車室が予約できて穴場です!
最近、駐車場予約サービスが流行ってきているので、人気スポットには便利な予約専用駐車場もご紹介しますね。
横浜アリーナ徒歩6分の平面駐車場(予約専用)で、収容台数は2台ですが、新横浜駅にも近くて、コンサート・イベント・通勤等に大変便利ですよ。
駐車料金は、平日・休日・イベントの有無等の違いで変動するのですが、安く予約して100%車室を確保したい方にはオススメです。イベント・休日等では事前予約が殺到するので、早目の予約がオススメです!
基本情報
▼ 住所:神奈川県横浜市港北区大豆戸町1165
▼ 台数: 2台
▼ 駐車場形態:平面駐車場
▼ 営業時間: 24時間営業
▼ 料金・割引等:
*最大料金
予約専用駐車場のため料金は変動します。
100%車室を確保したい方にはオススメで、車室は限られているため、早い者勝ちですよ!
▼駐車サイズ
・大型車:全長5.5m、全幅2.5m
・軽自動車:全長3.9m、全幅1.7m
駐車場予約(大型車)はこちら!大人気で早い者勝ちなので、お早めに!
駐車場予約(軽自動車)はこちら!大人気で早い者勝ちなので、お早めに!
4.横浜アリーナ周辺の格安の予約駐車場一覧
◎最新の駐車場予約サービスで、横浜アリーナ近くで長時間駐車が”格安に事前予約”できる駐車場一覧をチェックできます!
コンサート・イベント、休日等にどうしても車でお出かけしたい!でも、、周辺駐車場は混雑・満車が予想されるからどうしよう??
そんな時には100%駐車場を事前確保できて快適なのでトライしてみるのもアリですよ。
予約も意外と簡単なので、以下をチェックして良い駐車場があれば予約してみてください。
また、NTTドコモがリリースした駐車場予約アプリをチェックしましたが、横浜アリーナイベント当日も空きの可能性があり、割安な予約駐車場がありましたので、穴場なので確認して活用してみてくださいね。
5.大豆戸町駐車場(予約専用:1台)
◎横浜アリーナ徒歩6分の平面駐車場!コンサート・イベントで、100%車室が予約できて穴場です!
最近、駐車場予約サービスが流行ってきているので、人気スポットには便利な予約専用駐車場もご紹介しますね。
横浜アリーナ徒歩6分の平面駐車場(予約専用)で、収容台数は1台ですが、新横浜駅にも近くて、コンサート・イベント・通勤等に大変便利ですよ。
駐車料金は、平日・休日・イベントの有無等の違いで変動するのですが、安く予約して100%車室を確保したい方にはオススメです。イベント・休日等では事前予約が殺到するので、早目の予約がオススメです!
基本情報
▼ 住所:神奈川県横浜市港北区大豆戸町596-15
▼ 台数: 1台
▼ 駐車場形態:平面駐車場
▼ 営業時間: 24時間営業(一部制限あり)
▼ 料金・割引等:
*最大料金
予約専用駐車場のため料金は変動します。
100%車室を確保したい方にはオススメで、車室は限られているため、早い者勝ちですよ!
▼駐車サイズ
・全長4.2m、全幅2.5m
6.新横浜スカイパーキング(77台)
◎横浜アリーナに少し歩く大規模駐車場!イベント・コンサートに便利で短時間・長時間駐車共に格安です(ハイルーフ車・駐車場予約OK!)
横浜アリーナ徒歩15分の大規模駐車場で、収容台数が77台であり、横浜アリーナまで少し歩きますが、ハイルーフ車もOKでイベント・コンサート等に大変便利です。
駐車料金は、普通料金が30分300円と相場料金より安く、短時間駐車は2.5時間以内ならいいです。最大料金も、平日・休日共に当日最大1,200円なので、通勤、ビジネスには勿論、休日のアリーナでのイベント等での長時間駐車にも十分に使えますね!
また、駐車場予約サービスを利用すれば、コンサート時には満車の心配無く、最大料金が更に安くなることも多いので、以下の駐車場予約サイトで確認・予約してみてくださいね!
基本情報
▼ 住所:神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-12
▼ 台数: 77台
▼ 駐車場形態:自走式立体駐車場
▼ 営業時間: 24時間営業
▼ 料金・割引等:
*普通料金
8:00~22:00 30分300円、22:00~8:00 30分100円
*最大料金
当日最大 1,200円
*月極・定期券等
・月極契約:20,000〜30,000円(税込)(駐車階によって違います)
▼駐車サイズ
高さ2.15m、長さ4.5m、幅1.8m
▼URL: 公式サイトページ
7.新横浜第一生命ビルディング駐車場(21台)
◎横浜アリーナ徒歩5分の機械式駐車場!イベント・コンサートに便利で長時間駐車が格安です(普通車限定・駐車場予約OK!)
横浜アリーナ徒歩5分の機械式駐車場で、収容台数が21台であり、横浜アリーナでのイベント・コンサート等に大変便利です。機械式のため、普通車限定です。
駐車料金は、普通料金が30分300円と相場料金なので、短時間駐車は2時間以内ならいいです。最大料金は、平日1日最大1,200円(出入自由)と割安なので、通勤、ビジネスには勿論、横浜アリーナでのイベント等での長時間駐車にも十分に使えますね!
また、駐車場予約サービスを利用すれば、コンサート時には満車の心配無く、最大料金が更に安くなることも多いので、以下の駐車場予約サイトで確認・予約してみてくださいね!
基本情報▼ 住所:神奈川県横浜市港北区新横浜3-6-11 |
8.パークネット新横浜大豆戸町第2(27台)
◎アリーナまで徒歩7分のコインパーキング!穴場的な立地なので意外と空いているかも・・
横浜アリーナまで徒歩7分のコインパーキングで、収容台数が27台で、線路高架を越えて直ぐの所の穴場的な立地で、横浜アリーナに近くて大変便利です。
駐車料金は、普通料金が60分300円と相場料金レベルより相当安いので、短時間駐車は4時間以内でも安いです。最大料金は、24時間最大1,200円なので、平日の通勤・パーク&ライドや休日のアリーナでのイベント等での長時間駐車にも十分に使えます!ここは、あまり認知されていない場所にあるので、他の駐車場が混雑している時は穴場かもしれませんよ。
基本情報
▼ 住所:神奈川県横浜市港北区大豆戸町654-1
▼ 台数: 27台
▼ 駐車場形態:コインパーキング
▼ 営業時間: 24時間営業
▼ 料金・割引等:
*普通料金
7:00〜0:00 60分 300円、0:00〜7:00 60分 100円
*最大料金
入庫後24時間 最大1,200円
▼URL: 公式サイトページ
9.リパーク新横浜駐車場(251台)
◎横浜アリーナ徒歩7分の大規模駐車場!24時間最大800円は破格の安さだが、車室サイズに注意!
横浜アリーナまで徒歩7分の大規模駐車場で、収容台数が251台で、横浜アリーナに近くて大変便利です。
駐車料金は、普通料金が20分100円と相場料金レベルより相当安いので、短時間駐車は4時間以内でも安いです。最大料金は、24時間最大800円と最安値なので、横浜アリーナでのイベント等での長時間駐車に最適ですよ!但し、車幅が1.7mなので大型車の駐車は少し辛いかも・・・。
基本情報▼ 住所:神奈川県横浜市港北区新横浜3丁目25ー4 |
10.リパーク新横浜高架下第二駐車場(41台)
◎新横浜駅近の高架下駐車場!「アリーナ+キュービックプラザでの食事・お買い物」は安くなります!
横浜アリーナまで徒歩5分の線路高架下の駐車場で、収容台数が41台と中規模であり、横浜アリーナ、キュービックプラザでのお買い物・お食事等に大変便利です。
駐車料金は、普通料金が30分300円と相場料金レベルなので、短時間駐車は2時間以内ならいいです。最大料金は平日・休日共に24時間最大1,200円なので、休日のアリーナでのイベント等での長時間駐車にも十分に使えますね!また、キュービックプラザ新横浜と提携割引があるので、お買い物・お食事でも安くなるのもいいですね!
基本情報▼ 住所:神奈川県横浜市港北区篠原町3704-2新横浜高架橋下 |
11.タイムズルームズ大正堂新横浜店(18台)
◎ルームズ大正堂のコインパーキング!アリーナでのイベント日でも長時間駐車は安くなります!
横浜アリーナまで徒歩6分のルームズ大正堂のコインパーキングで、収容台数が18台と小規模ですが、横浜アリーナでのイベント、ルームズ大正堂でのお買い物に大変便利です。
駐車料金は、普通料金が30分220円と相場料金レベルより安いので、短時間駐車は3時間以内ならいいです。最大料金は平日・休日共に24時間最大1,320円なので、休日のアリーナでのイベント等での長時間駐車にも十分に使えますね!また、ルームズ大正堂と提携割引があるので、インテリア関連でお買物の際には安くなるのもいいですね!
基本情報▼ 住所:神奈川県横浜市港北区大豆戸町648 |
12.パーキング石井S-Ⅱ(48台)
◎アリーナ近くのコインパーキング!普通料金が格安でアリーナでの4時間以内のイベントでも安いです。
横浜アリーナまで徒歩5分のコインパーキングで、収容台数が48台と大規模で、横浜アリーナでのイベント、近隣でのお仕事等に大変便利です。
駐車料金は、普通料金が平日・休日共に20分100円と相場料金レベルより相当安いので、4時間以内の駐車なら割安になります。休日のアリーナでのイベント等も4時間くらいならここも安く済ませられますよ!
基本情報▼ 住所:神奈川県横浜市港北区新横浜3丁目20-17 |
13.アットパーク新横浜第12(16台)
◎アリーナまで徒歩6分の超穴場なコインパーキング!600円の最安値でイベント参加できます!
横浜アリーナまで徒歩6分のコインパーキングで、収容台数が16台で、線路高架を越えて直ぐの所にあり、穴場的な駐車場です。
駐車料金は、前払制で6時間券 600円、12時間券 800円、24時間券 900円の3種類があり、横浜アリーナでのイベントやコンサート参加には6時間券 600円が最適ですね。6時間600円は最安値で、あまり場所は認知されていないが横浜アリーナに近いので、穴場中の穴場な駐車場ですよ!
基本情報▼ 住所:神奈川県横浜市港北区大豆戸町1147 |
14.ナビパーク大豆戸町第1(16台)
◎アリーナ近くのコインパーキング!アリーナでのイベント日でも長時間駐車は安くなります!
横浜アリーナまで徒歩6分のルームズ大正堂隣のコインパーキングで、収容台数が16台と小規模ですが、横浜アリーナに近くてイベント参加等にも大変便利です。
駐車料金は、普通料金が40分200円と相場料金レベルより安いので、短時間駐車は3時間以内ならいいです。最大料金は平日当日最大1,000円、休日当日最大1,600円なので、アリーナでのイベント等での長時間駐車にも十分に使えますね!
基本情報▼ 住所:神奈川県横浜市港北区大豆戸町647-1 |
15.リパーク新横浜高架下第一駐車場(98台)
◎新横浜駅近の高架下駐車場!アリーナ周辺が混雑を避けて「アリーナ+お買物等」ならアリかも。
新横浜駅まで徒歩6分の線路高架下の駐車場で、収容台数が98台と大規模であり、横浜アリーナ、キュービックプラザでのお買い物・お食事等に大変便利です。
駐車料金は、普通料金が30分300円と相場料金レベルなので、短時間駐車は2時間以内ならいいです。しかし、最大料金が平日・休日共に24時間最大1,500円と少し高いですが、横浜アリーナ周辺の駐車場が混雑しているなら、ここの利用もありかもです。また、キュービックプラザ新横浜と提携割引があるので、お買い物・食事でも安くなりますよ!
基本情報▼ 住所:神奈川県横浜市港北区篠原町3660-2新横浜高架橋下 |
16.アットパークスクエア新横浜(158台)
◎横浜アリーナ近くの大規模駐車場!アリーナイベント日は割高だが近くに駐車したいならここ。
横浜アリーナ側の大規模駐車場で、収容台数が158台で、駅前のビジネス街、横浜アリーナに近いので、ビジネス・イベント等で利用されることが多いです。
駐車料金は、普通料金は30分300円と相場料金なので、短時間駐車は2時間以内ななら使えますよ。最大料金も(特別日以外)の当日最大1,000円と格安なので、通勤・パーク&ライドには勿論、お仕事での長時間駐車には十分に使えますね!
しかし、アリーナ等のイベントある特別日は、普通料金も割高で最大料金の設定も無いので、割高になります。どうしても近くに駐車したい方には、大規模なので空いてる可能性が高いですよ!
基本情報▼ 住所:神奈川県横浜市港北区新横浜3-16-3 |
17.パラカ横浜アリーナ前第2(16台)
◎横浜アリーナ横のコインパーキング!アリーナイベント日は割高だが近くに駐車したいならここ。
横浜アリーナ直ぐのコインパーキングで、収容台数が16台と規模は小さく、駅前のビジネス街、横浜アリーナに近いので、ビジネス・イベント等で利用されることが多いです。
普通料金はアリーナイベント日(特別日)以外は20分300円と料金相場より高いので、短時間駐車は1.5時間以内ななら使えますよ。最大料金も平日(特別日以外)の当日最大1,500円と相場料金より高めですが、通勤・パーク&ライドには勿論、お仕事での長時間駐車には使えますね!
しかし、アリーナ等のイベントある特別日は、普通料金も割高で最大料金の設定も無いので、割高になります。どうしても近くに駐車したい方には、大規模なので空いてる可能性が高いですよ!
基本情報▼ 住所:神奈川県横浜市港北区新横浜3丁目22番1 |
18.新横浜プリンスホテル・プリンスペペ駐車場(776台)
◎新横浜駅近最大の駐車場!平日イベントかアリーナ周辺駐車場がどこも混雑・満車なら最後はここかも。
横浜アリーナまで徒歩6分の新横浜プリンスの大規模駐車場で、収容台数が776台であり、アリーナでのイベント参加や通勤、お買い物等に大変便利です。
駐車料金は、普通料金が30分350円と相場料金レベルより割高なので、短時間駐車も高くなります。しかし、最大料金が平日最大1,800円と相場料金レベルですが、タイムズ会員なら平日最大1,400円になるため、平日の横浜アリーナでのイベント等なら長時間駐車しても安くなりますよ。
しかし、休日は最大料金が無いので、割高になるのでオススメできませんが、横浜アリーナ周辺の多くの駐車場が混雑・満車なら、大規模(776台)なので空いてる可能性が高いです。
また、プリンスぺぺと提携割引があるので、お買い物・お食事にも使えますよ!
基本情報▼ 住所:横浜市港北区 新横浜3-4 |
◇ 横浜アリーナの周辺施設一覧
JR新横浜駅、キュービックプラザ新横浜、ビックカメラ、新横浜グレイスホテル、新横浜プリンスホテル、新横浜駅前郵便局、横浜アリーナ、ゲームパニック新横浜、新横浜三郵便局、日産スタジアム(横浜国際総合競技場)、新横浜ラーメン博物館、ウインズ新横浜、横浜労災病院、新横浜駅前公園、マクニカ・富士エレホールディングス株式会社、株式会社ココカラファイン、ユニプレス株式会社、株式会社キタムラ、アマノ株式会社、株式会社ピーシーデポコーポレーション、株式会社アルプス物流、神奈川スバル株式会社、株式会社NTTデータMSE、株式会社富士通ソフトウェアテクノロジーズ、レーザーテック株式会社、明光電子株式会社、リコーITソリューションズ株式会社、ケルヒャー ジャパン、新横浜グレイスホテル、新横浜プリンスホテル、新横浜プリンスぺぺ、阿波銀行 横浜支店、城南信用金庫 新横浜支店、横浜銀行 新横浜支店、パークジアス新横浜、新横浜駅前交番、東横INN新横浜駅前新館、BOOK OFF 新横浜駅北口店、ドコモショップ新横浜駅前店、横浜医療情報専門学校、ソフトバンク新横浜、ハローワーク港北 新横浜駅前庁舎、新横浜スケートセンター、ローム株式会社、学校法人岩崎学園、富士火災横浜ビル、オリックスレンタカー新横浜駅前店、横浜信用金庫 新横浜支店、みずほ銀行 新横浜支店、三井住友銀行 新横浜支店、三菱UFJ銀行 新横浜支店、新横浜国際ホテルマナーハウス、四谷大塚 新横浜校舎、りそな銀行 新横浜支店、横浜銀行事務センター、ルームズ大正堂 新横浜店、神奈川税務署、神奈川県 港北警察署、ハローワーク港北 本庁舎、レーザーテック新横浜ビル、中央労働金庫 新横浜支店、東京ガス新横浜ビル、フィットケアデポDSM新横浜別館店、紳士服コナカ新横浜店、横浜ラポール、独立行政法人 労働者安全機構 横浜労災病院、横浜市総合リハビリテーションセンター、横浜市総合保険医療センター、しんよこフットボールパーク、新横浜公園、MEGA ドン・キホーテ新横浜店、アリーナタワー、ジアス横浜店、ポルシェセンター横浜、H・I・S新横浜営業所、ダイワロイネットホテル新横浜、バッティングパーク・ブンブン、SKIP新横浜店、サガン新横浜、新横浜NEW SIDE BEACH!! 等 |