【渋谷・渋谷ヒカリエ】駐車場案内の決定版!映画・ランチ・カフェに安い最大料金はここ!
schedule2020年8月18日◇ 渋谷・渋谷ヒカリエの特徴と駐車場傾向
「渋谷・渋谷ヒカリエ」は若者の街、アジア・日本の若者ファッション・文化の中心地であり、平日・休日、昼間・夜間を問わずに映画、ランチ、ショッピング、グルメ、レジャー等で大変賑わっていて、特に休日やイベント日は駐車場探しで彷徨う事も多いですね。
渋谷ヒカリエ、渋谷ストリーム、渋谷パルコ等の人気施設も登場し、一日中渋谷で遊んだり、お買物・ランチで一日中渋谷で駐車場に停めて過ごすのは勿論、ちょっとしたお買い物・ランチや用事で短時間だけ駐車場を利用する等、渋谷・渋谷ヒカリエでは益々様々な駐車場の使い方や駐車割引等のニーズがありますよね。
また、渋谷・渋谷ヒカリエは今後駅周辺で進行している大規模再開発により、ミヤシタパーク、渋谷スクランブルスクエア等が続々と出現し、渋谷の街の様相が大変貌を遂げようとしています。その過程で、駐車場の開発・閉鎖が多くなり、今後は渋谷・渋谷ヒカリエの駐車場環境は比較的規模の大きな駐車場が出現する等、さらに大きく駐車場環境が変化していくことが予想されます!
このような変動渦中の街の渋谷・渋谷ヒカリエ周辺では、小規模駐車場(コインパーキング)等は急に出現したり、閉鎖したりする傾向にあります。そのため、渋谷・渋谷ヒカリエ周辺で安定した安い最大料金等の駐車場サービスを提供できる比較的規模の大きなオススメ駐車場を22ヶ所厳選し、その賢い駐車場利用方法等もご紹介しますね!
また、「原宿・表参道」、「代々木公園」周辺でお得な駐車場をお探しなら、以下をご参照ください。
◇ 厳選駐車場一覧
⭐️ 渋谷オススメNo.1!
1.渋谷区松濤1丁目第1駐車場(予約専用:2台)
◎Bunkamura、東急ハンズ直ぐの平面駐車場!ドコモ駐車場予約アプリで、実は格安で最高の立地の車室が”エリア最安値圏”で利用できて穴場です!渋谷の混雑も心配無し!(ハイルーフ・SUVもOK!)
最近、駐車場予約サービスが流行ってきているので、人気スポットには便利な予約専用駐車場もご紹介しますね。
Bunkamura直ぐの平面駐車場(予約専用)で、収容台数は2台ですが、東急ハンズ等も近くて遊び、ショッピング、イベント等に大変便利ですよ。渋谷繁華街の混雑している駐車場と違い、松濤の住宅街でゆっくり駐車でき、”ハイルーフ車もOK”なので凄い穴場です。
駐車料金は、普通料金が10分100円と相場料金より割安で、3時間くらいの短時間駐車に使えます。また、課金単位時間が10分と短いので、1時間以内のちょっとした用事には安くなります。最大料金は、6時間1,800円とエリア最安値圏で半日くらい渋谷で遊び・ショッピング、ランチ等には最適ですよ!
停める30分前から”エリア最安値圏の最大料金”で予約して100%車室を確保したい方にはオススメです。イベント・休日等では事前予約が殺到するので、早目の予約がオススメです!
基本情報▼ 住所:東京都渋谷区松濤1-6-20 |
2.渋谷区南平台町第1(予約専用:2台)
◎道玄坂・セルリアンタワー直ぐの平面駐車場!ドコモ駐車場予約アプリで、実は格安で最高の立地の車室が”エリア最安値圏”で予約できて穴場です!渋谷の混雑も心配無し!(ハイルーフ・SUVもOK!)
最近、駐車場予約サービスが流行ってきているので、人気スポットには便利な予約専用駐車場もご紹介しますね。
道玄坂・セルリアンタワー直ぐの平面駐車場(予約専用)で、収容台数は2台ですが、渋谷マークシティ等も近くて遊び、ショッピング、イベント等に大変便利ですよ。渋谷繁華街の混雑している駐車場と違い、南平台の住宅街でゆっくり駐車でき、”ハイルーフ車もOK”なので凄い穴場です。
駐車料金は、普通料金が10分50円と相場料金より破格の安さで、6時間くらいの短時間駐車に使えます。また、課金単位時間が10分と短いので、1時間以内のちょっとした用事には安くなります。最大料金は、8時間最大1,800円とエリア最安値圏で半日くらい渋谷で遊び・ショッピング、ランチ等には最適ですよ!
停める30分前から”エリア最安値圏の最大料金”で予約して100%車室を確保したい方にはオススメです。イベント・休日等では事前予約が殺到するので、早目の予約がオススメです!
基本情報▼ 住所:東京都渋谷区南平台町3-13 |
3.THE PARKing cocoti(96台)
◎宮下公園交差点のオシャレビルの駐車場!長時間駐車は相場料金なので損は無く、デートにも効く!(ハイルーフ・駐車場予約OK!)
渋谷駅から徒歩3分の宮下公園交差点にあるオシャレビルのココチ渋谷の駐車場で、約100台の機械式駐車場でハイルーフ車も駐車できるので便利ですね。
このビルには、ディーゼル、トモローランド等の若者に人気のブランド、オシャレなカフェや飲食店が入居しており、カップルでのデート等にも利用されてますよ。また、タワーレコード等も近くていいです。
駐車料金は、普通料金が30分400円と相場料金より高めなので、2時間くらいの短時間駐車には使えます。最大料金は普通車は1日最大2,000円、ハイルーフ車1日最大3,000円と普通車であれば相場料金なので、長時間駐車をして買い回り、レジャー等をゆっくり楽しんでも損はないですよ。それに、場内も大変綺麗なのでデート等で利用すれば彼女にも好印象間違いなしですよ。
また、駐車場予約サービスを利用すれば最大料金が更に安くなることも多いので、以下の駐車場予約サイトで確認して予約してみてくださいね!
基本情報▼ 住所:東京都渋谷区渋谷1-23-16 駐車場予約A(6:00~23:59)はこちら!大人気で早いのも勝ちなので、お早めに! |
4.渋谷・渋谷ヒカリエ周辺の格安の予約駐車場一覧
◎最新の駐車場予約サービスで、渋谷・渋谷ヒカリエ近くで長時間駐車が”格安に事前予約”できる駐車場一覧をチェックできます!
ランチ、ショッピング、映画、休日等にどうしても車でお出かけしたい!でも、、周辺駐車場は混雑・満車が予想されるからどうしよう??
そんな時には100%駐車場を事前確保できて快適なのでトライしてみるのもアリですよ。
予約も意外と簡単なので、以下をチェックして良い駐車場があれば予約してみてください。
また、NTTドコモがリリースした駐車場予約アプリをチェックしましたが、渋谷道玄坂・Bunkamura近くに、割安な予約駐車場がありましたので、穴場なので確認して活用してみてくださいね。
5.東急プラザ渋谷駐車場(49台)
◎東急プラザ渋谷の地下駐車場!東急プラザ・ヒカリエ・ストリームでのお買物、ランチ等には駐車割引が効いてお得です!(ハイルーフ・駐車場予約OK!)
大規模複合商業施設 東急プラザ渋谷の地下機械式駐車場で、収容台数は49台と少なめですが、渋谷駅南口正面でハイルーフ車も大丈夫でお買物、ランチ等に大変便利です。
駐車料金は、普通料金が30分400円と渋谷エリアの相場料金より少し高めですが、2時間くらいの短時間駐車なら使えます。ここは最高の立地のため仕方ないと思います。
最大料金は、平日・休日共に1,800円と割安なので、ゆっくり一日ショッピング、ランチ、レジャー等を楽しめますよ。また、渋谷フクラス、渋谷ヒカリエ、渋谷ストリームでの合算の利用金額が3,000円以上で割引があり、最大3時間無料になるので渋谷での買い周りには最適です。
また、駐車場予約サービスを利用すれば最大料金が更に安くなることも多いので、以下の駐車場予約サイトで確認して予約してみてくださいね!
基本情報▼ 住所:東京都渋谷区道玄坂1-2-3 |
6.大栄パーク渋谷東口ビル(14台)
◎渋谷ヒカリエ隣のビルの地下自走式駐車場!3〜4時間のショッピング・ランチ等なら格安で便利です(ハイルーフ・駐車場予約OK!)
渋谷ヒカリエ隣のビルの地下自走式駐車場で、収容台数が14台と少ないですが、渋谷駅・ヒカリエに近くてショッピング・ランチ・カフェ等に最適で便利です。またハイルーフもOKなのも嬉しいですね。
駐車料金は、普通料金が30分300円と相場料金なので、2.5時間くらいの短時間駐車に使えますよ。また、最大料金は3時間最大1,000円と格安なので、3〜4時間の用事ならここが最適ですね!
また、駐車場予約サービスを利用すれば、100%車室を確保できて最大料金が更に安くなることも多いので、以下の駐車場予約サイトで確認して予約してみてくださいね!
基本情報
▼ 住所:東京都渋谷区渋谷2-22-3
▼ 台数:14台
▼ 駐車場形態:地下自走式駐車場
▼ 営業時間: 07:00~20:00
▼ 料金・割引等
*普通料金
30分 300円
*最大料金
入庫後3時間最大1,000円、20:00-07:00 最大2,000円
▼駐車サイズ:
全長5.0m、全幅1.9m、全高2.0m、最低地上高15cm以上
▼URL: 公式サイトページ
7.MR.P円山町駐車場(予約専用:4台)
◎マークシティ直ぐの平面駐車場!道玄坂やセンター街でのお買い物・遊び等に快適!100%車室を確保したい方には予約がオススメ!
マークシティ・道玄坂直ぐの平面駐車場(予約専用)で、収容台数が4台ですが、渋谷の道玄坂・センター街等でショッピング、遊び、イベント等に大変便利ですよ。車室区画も広くて、ハイルーフ車もOKなので快適です。
駐車料金は、深夜以外は3時間単位での設定でとっても使い易く、曜日・休日・時間帯等により料金は変動するのですが、100%車室を確保したい方にはオススメです。渋谷は駐車場が少なくてイベントや連休等では事前予約が殺到するので、早目の予約がオススメです!
基本情報▼ 住所:東京都渋谷区円山町2-11 |
8.タイムズポーラ渋谷ビル駐車場(28台)
◎宮下公園近くの機械式駐車場!休日の長時間駐車が割安でショッピング・ランチ等に便利です(駐車場予約OK!)
宮下公園近くのポーラビルの機械式駐車場で、収容台数が28台であり、渋谷駅・ヒカリエに近くてショッピング・ランチ・カフェ等に最適で便利です。機械式のため、車高160cmの普通車限定ですよ。
駐車料金は、普通料金が30分 400円と相場料金より少し高めで、2時間くらいまでなら使えますよ。また、最大料金は平日・休日共に24時間最大 1,800円と特に休日は割安なので、ショッピング・ビジネス、ランチ等でもゆっくり安心して駐車できるのがいいですね!
また、駐車場予約サービスを利用すれば、100%車室を確保できて最大料金が更に安くなることも多いので、以下の駐車場予約サイトで確認して予約してみてくださいね!
基本情報
▼ 住所:東京都渋谷区渋谷1-15
▼ 台数:28台
▼ 駐車場形態:機械式駐車場
▼ 営業時間: 08:00~22:00
▼ 料金・割引等
*普通料金
30分 400円
*最大料金(繰返し有)
駐車後24時間 最大1,800円、19:00-09:00 最大800円
*月極・定期券等
全日定期券:30,556円 (税込)
▼駐車サイズ:
全長5.25m、全幅2.05m、全高1.6m、重量2.2t
▼URL: 公式サイトページ
9.高木ビル有料駐車場(20台)
◎渋谷センター街直ぐの機械式駐車場!立地が最高で、3時間以内の駐車は相場料金で損はないです(駐車場予約OK!)
渋谷センター街直ぐの機械式駐車場で、収容台数が20台であり、最高の立地で渋谷センター街周辺でのショッピング・ランチ・カフェ等に最適で便利です。機械式のため、普通車限定ですよ。
駐車料金は、普通料金が30分 300円と相場料金であり、3時間くらいまでのショッピング、ランチ等なら使えますよ。残念ながら最大料金が無いので長時間駐車は割高になるのでご注意ください。
しかし、裏技はあるのです!駐車場予約サービスを利用すれば、100%車室を確保できて長時間駐車もできるので、以下の駐車場予約サイトで確認して予約してみてくださいね!
基本情報
▼ 住所:東京都渋谷区宇田川町24ー1
▼ 台数:20台
▼ 駐車場形態:機械式駐車場
▼ 営業時間: 08:30~23:00
▼ 料金・割引等
*普通料金
30分 300円
*最大料金
夜間(23:00〜08:30)一泊3,000円
▼駐車サイズ:
全長5.3m、全幅2.05m、全高1.55m、重量2.3t
10.東急百貨店本店地下駐車場(258台)
◎東急百貨店本店の大規模駐車場!渋谷で高級車・外車・ハイルーフ車等で優雅に駐車するならここ!(駐車場予約OK!)
東急百貨店本店の大規模駐車場で、収容台数が258台と多く、道玄坂周辺でのショッピング・ランチ・カフェ等に最適で便利です。百貨店の駐車場なので区画も広いため、ハイルーフ・高級車・外車には最適ですよ。
駐車料金は、普通料金が平日30分 300円、休日30分400円と平日なら相場料金であり、平日は3時間、2時間くらいまでのショッピング、ランチ等なら使えますよ。残念ながら最大料金が無いので長時間駐車は割高になるのでご注意ください。勿論、東急百貨店本店でのお買い物・飲食で最大3時間無料になります。
しかし、裏技として、駐車場予約サービスを利用すれば、平日なら100%車室を確保できて長時間駐車もできるので、以下の駐車場予約サイトで確認して予約してみてくださいね!
基本情報
▼ 住所:東京都渋谷区道玄坂2丁目24ー1
▼ 台数:258台
▼ 駐車場形態:地下自走式駐車場
▼ 営業時間: 10:15~21:30[入庫は20:45まで]
▼ 料金・割引等
*普通料金
平日 30分 300円、土日祝 30分 400円
*割引等
・2,000円〈税込〉以上お買上げ:1時間無料
・5,000円〈税込〉以上お買上げ:2時間無料
・30,000円〈税込〉以上お買上げ:3時間無料
・超過料金は30分毎に250円となります。
▼駐車サイズ:
高さ2.1m、幅2.0m、長さ5m
▼URL: 公式サイトページ
11.トラストパーク渋谷スクエア(34台)
◎渋谷駅直ぐの機械式駐車場!実は立地が最高で穴場、ハイルーフOKで長時間駐車は相場料金で使えます!(駐車場予約OK!)
渋谷駅直ぐの機械式駐車場で、収容台数が34台であり、渋谷駅・マークシティに凄く近くてショッピング・ランチ・カフェ等に最適で便利です。機械式ですが、ハイルーフ車も大丈夫なのは嬉しいですね。
駐車料金は、普通料金が20分 300円と相場料金より高めで、2時間くらいまでなら使えますよ。最大料金は普通車は、営業時間内最大 2,000円、ハイルーフは最大2,500円と相場料金なので、ショッピング・ビジネス、ランチ等でもゆっくり安心して駐車できるのがいいですね!この駐車場は繁華街から外れているが、実は最高の立地なので便利さで穴場ですよ!
また、駐車場予約サービスを利用すれば、100%車室を確保できて最大料金が更に安くなることも多いので、以下の駐車場予約サイトで確認して予約してみてくださいね!
基本情報
▼ 住所:東京都渋谷区道玄坂1-7-4
▼ 台数:34台
▼ 駐車場形態:機械式駐車場
▼ 営業時間: 【平 日】7:30-22:00【土】7:30-20:00【日祝】8:00-20:00
▼ 料金・割引等
*普通料金
20分 300円
*最大料金
・普通車:営業時間内最大 2,000円、ハイルーフ:営業時間内最大 2,500円
・営業時間外最大 2,000円
▼駐車サイズ:
全長5.3m、全幅2.05m、全高1.55m(ハイルーフ2.0m)、重量2.3t
▼URL: 公式サイトページ
12. 渋谷ヒカリエ駐車場(402台)
◎渋谷ヒカリエの地下駐車場!ヒカリエ、ストリーム、スクランブルスクエア、フクラスでのお買物、お食事等には駐車割引が効いてお得です!(ハイルーフOK!)
大規模複合商業施設 渋谷ヒカリエの地下機械式駐車場!!渋谷駅直ぐでハイルーフ車も大丈夫でお買物等に大変便利です。
駐車料金は、渋谷エリアの相場料金レベルで、最大料金2,400円は平日のみに適用されるので、普段の渋谷周辺での用事にも利用できますね。しかし、休日は最大料金がないので休日の長時間駐車は避けた方が良いです。但し、渋谷ストリーム・渋谷ヒカリエ、渋谷スクランブルスクエア、渋谷フクラスでの買物があれば、駐車割引サービスが受けれますよ!
基本情報▼ 住所:東京都渋谷区渋谷2-21-1 |
13.トラストパーク渋東シネタワー(35台)
◎TOHOシネマ入居ビルの機械式駐車場!立地が最高で、長時間駐車は相場料金で映画・ショッピング等に便利です(駐車場予約OK!)
TOHOシネマ渋谷入居ビルの機械式駐車場で、収容台数が35台であり、道玄坂の入口という最高の立地で映画・ショッピング・ランチ・カフェ等に最適で便利です。機械式のため、普通車限定ですよ。
駐車料金は、普通料金が20分 300円と相場料金より高めなので、2時間くらいまでなら使えますよ。また、最大料金は平日・休日共に24時間まで最大 2,000円と相場料金なので、映画・ショッピング・ビジネス、ランチ等でもゆっくり安心して駐車できるのがいいですね!残念ながら、映画鑑賞で割引は無いのでご注意くださいね。
また、駐車場予約サービスを利用すれば、人気映画の場合は100%車室を確保できて最大料金が更に安くなることも多いので、以下の駐車場予約サイトで確認して予約してみてくださいね!
基本情報
▼ 住所:東京都渋谷区道玄坂2-6-17
▼ 台数:35台
▼ 駐車場形態:機械式駐車場
▼ 営業時間: 24時間営業
▼ 料金・割引等
*普通料金
20分 300円
*最大料金
24時間まで最大 2,000円
▼駐車サイズ:
全長5.6m、全幅1.85m、全高1.55m、重量2.2t
▼URL: 公式サイトページ
14.アローパーキング宇田川町(196台)
◎東急ハンズ近くの大規模駐車場!東急ハンズ等でのお買物ならここがNo.1、代々木公園でのイベントにも使えます!
この駐車場は、東急ハンズ近くに立地するので、渋谷駅からは少し遠いです。しかし、収容台数が196台と多くてハイルーフ車もOKで、東急ハンズ、東急百貨店、Bumkamura、代々木公園・NHKホール等に行くなら、近くてとても便利ですよ。
営業時間は24時間で、駐車料金も、普通料金は渋谷の相場料金レベルであり、3〜4時間の短時間駐車にも使えますよ。最大料金は、平日は12時間2,400円と相場料金であり、休日は少し高めではありますが、安心して昼夜問わず渋谷の街を楽しめます!特に、夜遊びは勿論、東急ハンズでのお買物には割引もあって近くて便利ですよ!
基本情報▼ 住所:東京都渋谷区宇田川町10-4 |
15.渋谷ストリーム駐車場(254台)
◎渋谷ストリームの地下大規模駐車場!ストリーム、ヒカリエ、スクランブルスクエア、フクラスでのお買物・飲食等で割引が凄く嬉しい!
渋谷ストリームの地下機械式駐車場!!渋谷ヒカリエに近くてハイルーフ車も大丈夫なのでお買物・飲食等に大変便利ですよ。
駐車料金は、普通料金は渋谷エリアの相場料金レベル、最大料金2,400円は平日のみに適用されるので、平日の渋谷周辺での仕事や用事での長時間駐車には便利で損はないですね。休日は最大料金が無いので、休日の長時間駐車は高くなるのでご注意ください。
一方、この駐車場は渋谷ストリーム・渋谷ヒカリエ、渋谷スクランブルスクエア、渋谷フクラスでのお買物・飲食等で、駐車割引サービスが受けられるため、渋谷エリアでの”買い周りの拠点”にするには最適ですね!
基本情報▼ 住所:東京都渋谷区渋谷三丁目21番3号 |
16.ホテルニューワシントン駐車場(予約専用:1台)
◎東急ハンズ・パルコ近くのホテル平面駐車場!渋谷・代々木での遊び・イベントで、車室が予約できて穴場です!(ハイルーフ・SUVもOK!)
最近、駐車場予約サービスが流行ってきているので、人気スポットには便利な予約専用駐車場もご紹介しますね。
東急ハンズ・パルコ近くの平面駐車場(予約専用)で、収容台数は1台ですが、東急ハンズ渋・渋谷パルコ、NHKホール等も近くて遊び、ショッピング、イベント等に大変便利ですよ。渋谷繁華街の混雑している駐車場と違い、代々木公園近くでゆっくり駐車でき、”ハイルーフ車もOK”なので凄い穴場です。
駐車料金は、平日・休日等の違いで変動するのですが、安く予約して100%車室を確保したい方にはオススメです。イベント・休日等では事前予約が殺到するので、早目の予約がオススメです!
基本情報
▼ 住所:東京都渋谷区神山町6-2
▼ 台数: 1台
▼ 駐車場形態:平面駐車場
▼ 営業時間: 24時間営業
▼ 料金・割引等:
*最大料金
予約専用駐車場のため料金は変動します。
100%車室を確保したい方にはオススメで、車室は限られているため、早い者勝ちですよ!
▼駐車サイズ
・全長5.0m、全幅2.4m
17.渋谷マークシティ駐車場(200台)
◎渋谷マークシティの駐車場!”道玄坂”の短時間駐車ならここが安い!
京王線渋谷駅にまたがって建つ複合施設、渋谷マークシティの駐車場!入口は道玄坂の途中にあります!渋谷駅との接続も良いのも便利ですね。
駐車場料金は、普通料金が200円/20分の課金で、1時間駐車で600円と「渋谷駅周辺(特に道玄坂)では、安い短時間駐車料金の設定!」となっています。最大料金は、全日の12時間最大料金3,200円と相場料金より割高ですが、休日等で道玄坂周辺等で渋谷で買い物、デート、レジャー等をゆっくり堪能するのにも便利ですよ。
基本情報▼ 住所:東京都渋谷区道玄坂1丁目12-1 |
18.宮下公園北・南駐車場(合計375台)
◎ミヤシタパーク地下の大規模機械式駐車場!ミヤシタパーク利用で快適さを重視する場合や3時間以内の駐車なら使えますよ!但し、割引等は無いのでご注意ください。(ハイルーフOK!)
ミヤシタパーク地下の大規模機械式駐車場で、北側と南側の2箇所からなり、収容台数が合計375台と多く、ハイルーフ車も駐車できるので便利ですね。
駐車料金は、普通料金が30分310円と相場料金なので、3時間くらいの短時間駐車には使えます。最大料金は平日のみ12時間最大3,000円と相場料金より高めですが、長時間駐車をしてミヤシタパーク、渋谷パルコ等を含めて買い回り、イベント等をゆっくり楽しむのに使えますよ!但し、ミヤシタパークでのお買物や食事等での駐車割引は無いのでご注意くださいね!
基本情報
▼ 住所:東京都渋谷区渋谷1丁目26−5
▼ 台数:375台 (北278台、南97台)
▼ 駐車場形態:機械式駐車場
▼ 営業時間:24時間営業
▼ 料金・割引等:
*普通料金
平日 30分 310円、土日祝・12/27-1/3 30分 360円
*最大料金
・平日12時間以内毎 最大3,000円
*お支払い方法
・現金(高額紙幣対応)
▼駐車サイズ:
・北:高さ2.1m、幅2.05m、長さ5.3m、重量2.5t
・南:高さ2.1m、幅1.95m、長さ5.3m、重量2.3t
▼URL: 公式サイトページ
19.エコロパーク新大宗ビル道玄坂駐車場(700台)
◎日本の駐車場ビジネスモデルを作り上げた老舗駐車場!道玄坂での30分以内のちょっとした用事になら使えますよ!
新大宗ビル道玄坂駐車場は、実は、日本で初めて「駐車場を本格的なビジネス化」、「本格バレーパーキングの提供」をした大規模駐車場と言われています。ご興味のある方は、日本の駐車場ビジネスの歴史を調査してみるのも面白いかも・・・。
さて、現在のこの駐車場の特徴は、立地は道玄坂の途中という好立地にある700台の大規模駐車場で、まさかここにこんな大きな7駐車場があるとは、、、となかなか想像できないですが。。。道玄坂沿いに入庫口が3ヶ所あり場内で繋がって入り組んでいるので迷子に注意です笑。
駐車料金は、普通料金は12分300円と相場料金より高いため、1時間以内の短時間駐車になら使ってもいいかもです。また、課金単位時間が12分と短いので道玄坂や渋谷で30分以内のちょっとした用事やお買い物では安く使えますよ。最大料金は3時間最大2,200円と相場料金より高めなので、平日のビジネス・商談やお買い物・レジャー等にも使えますが3時間超は高くなるのでご注意ください。
基本情報▼ 住所:東京都渋谷区道玄坂2丁目10-12 |
20.西武パーキング(200台)
◎西武渋谷店の駐車場!!好立地が魅力的、西武百貨店・ロフトでのお買物、短時間駐車の利用がオススメです!
西武渋谷店の駐車場で、渋谷エリアの玄関口という立地が魅力的です。センター街、東急ハンズ、マルイ、タワーレコード等へのアクセスも抜群に良いです。
駐車料金は、最大料金が無く、普通料金だけの設定で、その料金は料金相場レベルのため、渋谷エリアでの短時間駐車であれば立地も良いため利用価値がありますね。西武デパート、ロフトでのお買い物には、駐車割引があるので◎!
基本情報▼ 住所:東京都渋谷区宇田川町19-11 |
21.GSパーク宇田川町駐車場(116台)
◎宇田川町の大規模コインパーキング!!相場より料金高めのため、周辺駐車場が混雑時には選択も有りかも・・・
渋谷駅からは少し離れた宇田川町(東急ハンズ、NHKホール、代々木公園等に近い)に立地する大規模コインパーキングで、116台は渋谷では珍しいです!
残念ながら、駐車料金が普通料金、最大料金共に相場料金より高めの設定のため、渋谷で最初に選択すべき駐車場ではないと思います。しかし、渋谷エリアの駐車場が混雑している場合は、ここの選択も考えてみるのもいいかもね・・・。
基本情報▼ 住所:東京都渋谷区宇田川町8-5 |
22.渋谷区役所前公共駐車場(650台)
◎代々木公園に近い大規模駐車場!休日は最大料金がないので、長時間駐車は割高ですよ!
渋谷区役所近くの公共大規模自走式駐車場で、650台と大規模で24時間営業なので、大変便利です。しかし、代々木公園に行くなら、場内は広いので駐車場所によっては少し歩くことになるので注意が必要です。
特に混雑している休日等は、遠い区画エリアに駐車せざるを得なくなる可能性もあるので注意です。駐車場料金は、普通料金は相場料金のため、4時間くらいの短時間駐車には使えますよ。
最大料金は、平日のみで12時間2,900円と少し高めなのですが、半日以上渋谷や代々木公園で遊んだりゆっくりしたい方にはいいですね。但し、休日は最大料金がないので、仮に4時間駐車したら2,480円となるので、それ以上滞在したい方は、最大料金のある駐車場を選択することをオススメします。
基本情報▼ 住所:東京都渋谷区宇田川町1-1
▼駐車サイズ: 高さ2.1m、幅2.3m、長さ6m、重量4t、最低地上高13cm |
◇ 渋谷・渋谷ヒカリエの周辺施設一覧
渋谷マークシティ、渋谷東急プラザ、しぶちか、109-2、マルイジャム渋谷、渋谷ヒカリエ、渋谷ストリーム、渋谷のんべい横丁、渋谷警察署、渋谷センター街、QFRONT、FOREVER21渋谷、大盛堂書店、三千里薬品、シブヤ西武(A館・B館)、渋谷ロフト、CLUB QUATTRO、東急ハンズ渋谷店、CHELSEA HOTEL、東京山手教会、渋谷パルコ(パート1・パート2・パート3)、渋谷東武ホテル、渋谷区役所、渋谷公会堂、NHK放送センター、NHKホール、みんなの広場ふれあいホール、NHKスタジオパーク、日本アムウェイ、代々木公園、国立代々木競技場、SHIBUYA-AX(閉場)、SHIBUYA BOXX、北谷稲荷神社、マルイシティ渋谷、タワーレコード渋谷店、渋谷消防署、ニトリ渋谷店、東急百貨店本店、ONE-OH-NINE、Bunkamura、オーチャードホール、シアターコクーン、ル・シネマ、ドン・キホーテ渋谷店、ブックファースト渋谷文化村通り店、SHIBUYA 109、ザ・プライム、渋東シネタワー、Shibuya O-EAST、O-Crest、Shibuya O-WEST、O-nest、WOMB、宮益坂、渋谷郵便局、桜丘町、セルリアンタワー、セルリアンタワー東急ホテル、渋谷インフォスタワー、渋谷クロスタワー、青山学院大学、青山劇場・青山円形劇場、国際連合大学、渋谷ステュディオ、実践女子大学渋谷キャンパス・実践女子学園中学校・高等学校、國學院大学渋谷キャンパス、ホテルメッツ渋谷、渋谷三丁目郵便局、東急ステイ渋谷新南口、トランスコスモス本社ビル、村田製作所東京支社ビル、渋谷清掃工場、ライフ渋谷東店(総合スーパーマーケット)、ウインズ渋谷、三菱東京UFJ銀行 渋谷支店、三井住友銀行 渋谷駅前支店、ビックカメラ渋谷東口店、ヤマダ電機 LABI渋谷店、渋谷中央街郵便局、TOHOシネマズ 渋谷、エスパス日拓 渋谷スロット館、楽園渋谷道玄坂店、エスパス日拓 渋谷本店、ガイア渋谷店、ハチ公像、渋谷モヤイ像、ビックカメラ渋谷東口店 本館、Apple 渋谷、渋谷モディ、ユニクロ 渋谷道玄坂店、109MEN’S、ヒカリエホール、ワイモバイル渋谷東口、新生銀行 渋谷フィナンシャルセンター、ポーラ渋谷ビル、ZARA 渋谷公園通り店、ソフトバンク渋谷明治通り、ドコモショップ 渋谷店、ディズニーストア 渋谷公園通り店、北陸銀行 渋谷支店、ルイ・ヴィトン 西武渋谷店、三井住友銀行 渋谷支店、三井住友信託銀行(株) 渋谷中央支店、エルメス 西武渋谷店、株式会社みずほ銀行 渋谷中央支店、ビックカメラ渋谷ハチ公口店、横浜銀行 渋谷支店、MEGAドン・キホーテ渋谷本店、スペイン坂、ムラサキスポーツ 渋谷スペイン坂店、サッカーショップKAMO 渋谷店、渋谷区役所 勤労福祉会館、ハローワーク渋谷、コスモプラネタリウム渋谷、資格の学校TAC(タック)渋谷校、渋谷警察署道玄坂上交番、ソフトバンク渋谷、ソフトバンク渋谷宮益坂、ソフトバンク渋谷明治通り、auショップ渋谷、auショップ渋谷宮益坂、GMO、ミクシィ、フルスピード、ディー・エヌ・エー、AMBITION、コロプラ、アミューズ、ぴあ、ネクシーズグループ、サイバーエージェント、デジタルガレージ、シダックス、SANKYO、テルモ、日本瓦斯、ヤマノホールディング、東京急行電鉄、東急不動産、フリービット、田谷、ブランジスタ、カシオ計算機、渋谷キャスト、等 |