【アクアパーク品川】厳選12駐車場!イルカショー・ランチで予約・便利で安いのはここ!
schedule2020年5月22日◇アクアパーク品川の特徴と駐車場傾
「アクアパーク品川」は、「品川駅高輪口」の品川プリンスホテルにある大人気デート・レジャースポットで、「イルカショー」や「クラゲ」の展示等で有名な水族館ですね。また、品川プリンスホテル内の「T・ジョイPRINCE品川」の映画、ボウリングセンター、ランチ等も併せて、休日や連休等には多くのカップルのデート、家族連れ、観光客で混雑して駐車場も満車が頻発しています。
アクアパーク品川では、春の桜、ハロウィン、クリスマス等の季節に合わせて様々なイベント、ナイトイベント等も開催されるため、一層休日、GW、夏休み等は混雑して駐車場も足りなくなり満車が頻発するため、品川駅エリアでは予約駐車場のニーズも高くなっています。
特に休日は、品川プリンスホテルには大規模駐車場がありますが、ホテルでイベントや結婚式等が重なる場合は混雑することも多く、最大料金の設定も無いため、割引等の活用や周辺の予約駐車場等の賢い活用が必須になります。
また、アクアパーク品川の周辺の民間駐車場も限られていて最大料金も高いため、休日は駐車場探しや待ちの心配がありますね。
”裏ワザ”として、「品川駅港南口」のオフィスビルの駐車場は、休日は割安な最大料金や予約サービス料金で空いているので賢く活用するのもアリですよ!
このような特性を踏まえ、(1)品川駅高輪口エリア、(2)品川駅港南口エリアの2つに分けて、アクアパーク品川周辺の駐車場の賢い使い方、予約駐車場も含めて厳選した周辺のオススメ駐車場を12ヶ所ご紹介しますね!
また、「サンシャイン水族館」、「すみだ水族館」周辺でお得で快適な駐車場を探している方は、以下を参照してね!
◇ 厳選駐車場一覧
(1)品川駅高輪口エリア
1.港区高輪4丁目第1(予約専用:1台)
◎品川駅・品川プリンス直ぐの平面駐車場!ちょっとした用事にも割安で、水族館・映画等での利用も半日くらいなら格安の最大料金がお得ですよ!
最近、駐車場予約サービスが流行ってきているので、人気駅・スポットには便利な予約専用駐車場もご紹介しますね。
品川駅・品川プリンス直ぐの平面駐車場(予約専用)で、収容台数は1台ですが、品川駅、アクアパーク品川・映画館に近くて家族でのお出かけ、デート、通勤・出張等に大変便利ですよ。
駐車料金は、普通料金が10分100円と課金単位が細かいので、短時間駐車が安くなる可能性が高いことも特徴で、品川駅近くで2時間半以内の用事なら安くなります。
最大料金も6時間最大1,200円と割安なので、半日くらいのビジネス、休日の水族館・映画・ランチ等もゆっくり楽しめますよ!
基本情報▼ 住所:東京都港区高輪4-22-6 |
2.品川区北品川6丁目第1(予約専用:1台)
◎アクアパーク品川徒歩8分の平面駐車場!ちょっとした用事には最安値になるかも・・また、水族館・映画等での利用も最大料金が割安でお得ですよ!
最近、駐車場予約サービスが流行ってきているので、人気スポットには便利な予約専用駐車場もご紹介しますね。
アクアパーク品川徒歩8分の平面駐車場(予約専用)で、収容台数は1台ですが、アクアパーク品川、映画に比較的近くて家族でのお出かけ、デート等に大変便利ですよ。
駐車料金は、普通料金が1分10円と課金単位が細かいので、短時間駐車が安くなる可能性が高いことも特徴で、品川駅近くで2時間半以内の用事なら安くなります。
最大料金も10時間最大1,500円と割安なので、通勤・ビジネス、休日の水族館・映画・ランチ等でもゆっくり楽しめますよ!
基本情報▼ 住所:東京都品川区北品川6-5-27 |
3.タイムズ高輪第20駐車場(8台)
◎アクアパーク品川直ぐのコインパーキング!少し料金は高めですが、水族館・映画館にとにかく近くて最高のリッチです!(駐車場予約OK!)
アクアパーク品川直ぐのコインパーキングで、収容台数が8台ですが、とにかくアクセルパーク品川、映画館等に近くて大変便利ですね。
駐車料金は、普通料金は30分 550円と相場料金より割高なので、短時間駐車は1.5時間くらいまでの駐車にしておくのがオススメです。最大料金は、24時間最大2,420円と少し高めですが、水族館・映画等への近さを考えるとアリかもです。
なお、実は裏ワザがあり、駐車場予約サービスを使えば、100%車室を確保でき、1日最大料金も安く駐車できる可能性が高いので、是非トライしてみてくださいね!
基本情報
▼ 住所: 東京都港区高輪4-10
▼ 台数: 8台(予約可能台数 1台)
▼ 駐車場形態:コインパーキング
▼ 営業時間: 24時間営業
▼ 料金・割引等:
*普通料金
30分 550円
*最大料金
・駐車後24時間 最大2,420円
・20:00-08:00 最大料金550円
*月極・定期券
・月極契約:36,666円(消費税込)
▼ 駐車サイズ:
全長5m、全幅1.9m、全高2.1m、重量2.5t
▼URL: 公式サイトページ
4.アクアパーク品川周辺の格安の予約駐車場一覧
◎最新の駐車場予約サービスで、アクアパーク品川近くで長時間駐車が”格安に事前予約”できる駐車場一覧をチェックできます!
水族館、映画、ランチ、ボウリング等にどうしても車でお出かけしたい!でも、、周辺駐車場は混雑・満車が予想されるからどうしよう??
そんな時には100%駐車場を事前確保できて快適なのでトライしてみるのもアリですよ。
予約も意外と簡単なので、以下をチェックして良い駐車場があれば予約してみてください。
また、NTTドコモがリリースした駐車場予約アプリをチェックしましたが、アクアパーク品川の凄く近くに、割安な予約駐車場がありましたので、穴場なので確認して活用してみてくださいね。
5.タイムズ品川プリンスホテルメインタワー(246台)
◎品川プリンスメインタワーの駐車場!“平日”の長時間駐車は相場料金!ハイルーフ車可の駐車場!映画館、水族館利用で割引も。。。!但し、休日利用が注意が必要です。
品川プリンスホテルの24時間営業の大規模自走式駐車場で、品川駅高輪口から前面道路の第一京浜を渡れば直ぐなので、品川駅からの出張、旅行等にも大変便利です。品川プリンスホテルには、映画館、水族館、ボーリング場等があるので、休日は多くの人で賑わっていますね。
駐車料金は、普通料金は相場料金レベルですが、最大料金は平日が当日最大2,200円と相場料金なので、ここも平日の長時間駐車ならここを選択するのも有りですよ!
残念ながら、休日は最大料金が無いため、長時間駐車には向きませんが、映画(T・ジョイPRINCE品川)、水族館(アクアパーク品川)、ボウリング場、レストラン等を5,000円以上利用された場合には、割引があるので少し安心ですね。
但し、休日で5,000円以上利用の割引が無く、長時間駐車した場合は高額になるのでくれぐれもご注意くださいね!
基本情報▼ 住所: 東京都港区高輪4−10 |
6.タイムズシナガワグース(258台)
◎品川駅高輪口ホテルの大規模駐車場!最高の立地で特に休日の映画・水族館やランチ等で長時間駐車するなら、ここが最適です!
SHINAGAWA GOOS(ホテル)の24時間営業の大規模自走式駐車場で、品川駅高輪口から前面道路の第一京浜を渡れば直ぐなので、ここも品川駅からの出張、旅行等にも大変便利です。
駐車場料金は、普通料金が30分550円と相場料金より割高なので、1.5時間以内の短時間駐車ならいいですね。最大料金は、平日・休日共に当日最大2,200円なので、仕事、出張は勿論、休日の映画・水族館やランチ等での長時間駐車には最適ですよ!
但し、ここは映画・水族館等の利用での割引は無いのでご注意くださいね。
基本情報▼ 住所: 東京都港区高輪3−13 |
7.Kパーキング京急第10ビル(58台)
◎アクアパーク品川徒歩5分の機械式駐車場!高輪口では休日も最大料金が割安なので、水族館・映画等に最適!大型車も可!
アクアパーク品川徒歩5分の機械式駐車場で、とにかく立地が良く、第一京浜から直ぐに駐車して直ぐに品川駅改札にたどり着けるので大変便利です。アクアパーク品川も直ぐなので、レジャーにも最適です。
急いでいる方や、電車の時刻が気になる方には、駐車後から改札口まで最も早くて近い駐車場だと思います!また、機械式駐車場ですが、大型車も大丈夫なのもいいですね。
駐車場料金は、普通料金が10分100円と課金単位が細かいので、短時間駐車が安くなる可能性が高いことも特徴ですので、品川駅近くで2時間半以内の用事なら安くなります。最大料金も営業時間内2,000円なので、長時間駐車も大丈夫です。
基本情報▼ 住所: 東京都港区高輪3丁目26ー33 |
(2)品川駅港南口エリア
8.品川インターシティパーキング(457台)
◎品川駅港南口徒歩2分の大規模駐車場!24時間営業の長期出張・旅行での連泊可で、各種サービスが豊富です!(ハイルーフ・駐車場予約OK!)
品川駅港南口の3棟の大規模ビル群、品川インターシティーの24時間営業の大規模駐車場で、品川駅港南口とペデストリアンデッキで直結されて徒歩2分で、アクアパーク品川も徒歩圏で近いです。機械式駐車場ですが、ハイルーフ車も大丈夫なので安心ですよ。
駐車料金は普通料金が30分300円と相場料金レベルなので、2.5時間くらいの駐車なら使えます。最大料金は24時間最大2,300円で連泊可能なため、割引券の1日券も併用すれば長期出張、旅行時にも安く駐車しておくことができるのもいいですね。
新幹線、空港を経由した長期旅行で品川に駐車しておきたい方は、確かに羽田や成田空港駐車場料金より安いので、パーク&ライド、パーク&フライトにも使えて大変便利ですよ!
また、駐車場予約サービスを利用すれば、100%車室を確保でき連泊も可能なので、以下の駐車場予約サイトで確認して予約してみてくださいね!
基本情報▼ 住所: 東京都港区港南2丁目15ー2
*月極・定期券 |
9.品川イーストワンタワー駐車場(274台)
◎品川駅港南口の高層ビルの大規模駐車場!日祝なら6時間以内の駐車が最安値で、サービス券を活用すればさらに安くなります! (ハイルーフ・駐車場予約OK!)
港南口のペデストリアンデッキ直結のオフィスビルの24時間営業の大規模駐車場で、立地も良く、ハイルーフ車も駐車できていいです。アクアパーク品川も徒歩圏で近いです。
駐車料金は、普通料金が平日30分400円と相場料金より高く設定されていていますが、日・祝 が30分100円と格安です、月〜土は2.5時間以内の駐車、日・祝は6時間以内の駐車なら使えますね!サービス券を併用すればさらに安くなるのは嬉しいですね。最大料金は相場レベルの2,500円なので、平日等に長時間駐車するには使えますね。
また、駐車場予約サービスを利用すれば、100%車室を確保でき連泊も可能なので、以下の駐車場予約サイトで確認して予約してみてくださいね!
基本情報▼ 住所: 東京都港区港南2丁目16
*月極・定期券 |
10.タイムズJR品川イーストビル(125台)
◎品川駅近くの長時間駐車(最大料金)では最安値圏です!但し、ミドルルーフ車までですよ!
アトレ品川が入居する品川駅直結ビルの機械式駐車場で、港南口に立地し品川駅直結なのが旅行・出張等にも大変便利ですね。また、アクアパーク品川も徒歩圏で近いです。ここは機械式駐車場ですが、ミドルルーフ車まで入庫可能なので、全車種の内、約75%の車は駐車できますよ。
駐車料金は、普通料金は相場料金レベルですが、最大料金が24時間1,500円と品川駅周辺では最安値圏なので、長時間駐車にはここがNo.1ですね!また、アトレ品川内でお買い物等により、割引されるのでさらに便利ですよ!
品川駅周辺で長時間駐車するなら、先ずはここを選択するべきですね!
基本情報▼ 住所: 東京都港区港南2-18 |
11.タイムズアレア品川(51台)
◎港南口直ぐの高層ビルの駐車場!平日は少し高いが、日・祝は最大料金がエリア最安値圏!
港南口のペデストリアンデッキ直結のオフィスビルの自走式駐車場で、立地も良く、ハイルーフ車も駐車できていいですアクアパーク品川も徒歩圏で近いです。
駐車料金は、普通料金は相場料金より高く設定されているため、オススメはできかねますが、最大料金で、日・祝が当日最大1,500円と品川エリア最安値圏なのが使えますね!月〜土は当日最大2,400円と少し高いので、他の駐車場の選択も検討すべきかも・・。
基本情報▼ 住所: 東京都港区港南1-9 |
12.港区立品川駅港南口公共駐車場(135台)
◎品川駅港南口直結の24時間営業の公共地下自走式駐車場!3時間以内の短時間駐車が安いです!
品川駅港南口の公共大規模自走式駐車場で、品川駅直結で24時間営業でハイルーフ車も駐車できます。
駐車料金は、普通料金が相場料金レベルより安いため、3時間以内の短時間駐車ならここも選択してもいいと思います。最大料金は、24時間最大2,400円と少し高めで、他に安い駐車場があるので、そちらを選択した方がいいですね。
基本情報▼ 住所: 東京都港区港南2-14 |
13.品川フロントビル駐車場(169台)
◎品川駅港南口徒歩2分の高層ビルの駐車場!短時間駐車なら安いのでいいかも。。長時間は禁物です。
品川駅港南口から徒歩2分のオフィスビルの自走式駐車場で、ハイルーフ車も駐車可能です。この駐車場の特徴は、普通料金が相場料金より安く設定されているので、3時間以内の短時間駐車は便利です。しかし、最大料金が無いので、休日等の長時間駐車は割高になってしまうので注意です。アクアパーク品川も徒歩圏で近いのですが、品川駅周辺が混雑している場合は検討してみてもいいかもです。
基本情報▼ 住所: 東京都港区港南2-3-13 |
◇ アクアパーク品川の周辺施設一覧
ウイング高輪EAST・WEST、SHINAGAWA GOOS、高輪東急ホテル、品川バスターミナル、高輪東武ホテル、品川プリンスホテル、東横イン品川駅高輪口、グランドプリンスホテル高輪、グランドプリンスホテル新高輪、アクアパーク品川、品川税務署、駐日アイスランド大使館、T・ジョイPRINCE品川、JR東海本社、アトレ品川、ゼンショー東京本社、大東建託本社、ストリングスホテル東京インターコンチネンタル、太陽生命保険本社、山善本社、日本マイクロソフト本社、三菱重工業本社、キャノンマーケティングジャパン本社、豊田通商東京本社、大林組本社、ニコン本社、NTTコムウェア本社、ソニー本社、東洋水産本社、東京都中央卸売市場食肉市場、東京海洋大学海洋科学部、三菱東京UFJトラストシステム、港港南郵便局、エキュート品川、京浜急行電鉄、成田エキスプレス、踊り子、湘南ライナー、ザ・プリンスさくらタワー東京、京急不動産品川駅前支店、コクヨホール、東京コンファレンスセンター・品川、タマホーム本社、レクサスギャラリー高輪、品逹ラーメン、京急観光品川旅行センター、伊藤博文旧邸宅地、SOMERSETシナガワトウキョウ、NTT品川ツインズ、シンガポール・シーフード・リパブリック、京急EX イン品川駅前、原美術館、LUXE DINING HAPUNA、等 |